特許
J-GLOBAL ID:201103076272952604

水ジェット推進艇

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小谷 悦司 ,  植木 久一 ,  麻野 義夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-312720
公開番号(公開出願番号):特開2003-120334
特許番号:特許第3954344号
出願日: 2001年10月10日
公開日(公表日): 2003年04月23日
請求項(抜粋):
【請求項1】 エンジンで駆動されるジェット推進機のインペラで発生する噴流を噴射ノズルから後方に噴射することにより推進する水ジェット推進艇において、 操舵ハンドルが通常の操作舵角を越えたときに、操舵ハンドルの操作に抵抗を付与する抵抗付与部材と、スロットルケーブルをアイドルアップ方向に動かすアイドルアップ部材とが設けられ、 上記抵抗付与部材は、上記操舵ハンドルのハンドルポストに中間部が回動自在に支持され、先端部が上記操舵ハンドルの通常の操作舵角を隔てるように隔離された状態で、スプリングで相互に引き合うように付勢された左右一対のアーム部材が設けられ、上記操舵ハンドルのハンドルシャフトに連動して左右揺動する揺動部材に、上記アーム部材の先端部の間に位置して、アーム部材をスプリング力に抗して押し回動可能な当接ピンが設けられて構成される一方、 上記アイドルアップ部材は、上記アーム部材の後端部の間に配置され、ピストンロッドが一方のアーム部材の後端部に連結され、シリンダ本体が他方のアーム部材の後端部に連結された舵角用シリンダが設けられ、上記スロットルケーブルに連結されたスロットル用回動レバーが設けられて構成されて、 操舵ハンドルが通常の操作舵角を越えたときに、アーム部材のスプリングで操舵ハンドルの操作に抵抗を付与するとともに、舵角用シリンダの作動でスロットル用回動レバーを回動させてスロットルケーブルをアイドルアップ方向に動かすようになっていることを特徴とする水ジェット推進艇。
IPC (7件):
F02D 9/02 ( 200 6.01) ,  B63B 35/73 ( 200 6.01) ,  B63H 11/08 ( 200 6.01) ,  B63H 21/21 ( 200 6.01) ,  B63H 25/46 ( 200 6.01) ,  F02D 11/06 ( 200 6.01) ,  F02D 29/02 ( 200 6.01)
FI (9件):
F02D 9/02 H ,  F02D 9/02 351 A ,  F02D 9/02 351 K ,  B63B 35/73 H ,  B63H 11/08 A ,  B63H 21/21 ,  B63H 25/46 ,  F02D 11/06 C ,  F02D 29/02 C
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る