特許
J-GLOBAL ID:201103090309558432

地熱発電装置および地熱発電方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 廣瀬 一 ,  田中 秀▲てつ▼
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-175279
公開番号(公開出願番号):特開2011-027060
出願日: 2009年07月28日
公開日(公表日): 2011年02月10日
要約:
【課題】地熱発電所の建設上の制限を緩和しつつ、発電電力量を増大させる。【解決手段】取水菅12から取水された河川7の水を冷却水として復水器5に取り入れた後、注水井9を介して地熱発生井10に注入し、地熱発生井10から吹き出す蒸気や熱水は蒸気井3にて取り出し、タービン1に送ることでタービン1を回転させ、発電機2を発電させた後、復水器5に送って冷却水と熱交換させることで冷却凝縮する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
地熱発生井から蒸気または熱水を地熱発電媒体として取得する発電媒体取得手段と、 前記蒸気または前記熱水から得られた蒸気により発電機を駆動するタービンと、 前記タービンで使用された蒸気を冷却媒体との熱交換によって冷却凝縮する復水器と、 自然のまま地上に存在する水を前記復水器の冷却媒体として取得する取水手段と、 前記復水器の冷却媒体として利用された水を前記地熱発生井に注入する注入手段と、を備えることを特徴とする地熱発電装置。
IPC (1件):
F03G 4/00
FI (1件):
F03G4/00 541
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る