特許
J-GLOBAL ID:201103097121284488

パチンコ遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 温
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-204114
公開番号(公開出願番号):特開2011-050652
出願日: 2009年09月03日
公開日(公表日): 2011年03月17日
要約:
【課題】振分により大当たりを決するパチンコ遊技機において、振分装置内に配された特定領域の通過率の調整を多大な工数を要すること無く容易に変更可能であると共に、所定条件を契機として、役物調整(構造変更等)を行うこと無く特定領域の通過率を変更する手段の提供。【解決手段】小当たり図柄が停止した後に、特定領域への振分のポイントとなる第一可動物を第一状態(遊技者にとって有利な位置状態)及び第二状態(遊技者にとって不利な位置状態)に規則正しく変位させた上、小当たり図柄が停止してから振分装置が開状態となるまでの待機時間を、小当たり図柄に基づいて複数パターンから選択すると共に、複数ある小当たり図柄(特殊態様)の少なくとも一つに関しては、当該小当たり図柄の停止により振分装置内に遊技球が入球した場合であっても特定領域を通過しないタイミングとなる待機時間とするよう構成されているパチンコ遊技機。【選択図】図27
請求項(抜粋):
内部に特定領域を有する振分体と、 所定条件下で特定領域に遊技球が入球した場合、遊技者に有利な特別遊技に移行する特別遊技制御手段と を有するパチンコ遊技機であって、 振分体は、 開閉可能な部材であって、開状態の際には遊技領域に存在する遊技球を振分体内に導入可能である一方、閉状態の際には遊技領域に存在する遊技球を振分体内に導入不能である開閉部材と、 開閉部材を開閉する開閉部材駆動手段と、 開閉部材駆動手段の開閉を制御する開閉部材駆動制御手段と、 振分体内の特定領域よりも上流側に配置された、第一状態及び第二状態に規則的に変位可能な部材であって、第一状態にあるときに遊技球が当該部材に到達した場合には第二状態の場合と比較して当該遊技球が特定領域に誘導され易い第一可動物と、 第一可動物の変位を実行する第一可動物変位手段と、 第一可動物変位手段の変位を制御する第一可動物変位制御手段と を有しており、 パチンコ遊技機は、 遊技球が入球可能な第一主遊技側始動口と、 第一主遊技側識別情報を変動表示及び停止表示可能な第一主遊技側識別情報表示部と、 第一主遊技側始動口への遊技球の入球に基づき、第一主遊技側乱数を取得する第一主遊技側乱数取得手段と、 第一主遊技側乱数に基づき、第一主遊技側識別情報の停止識別情報を決定する第一主遊技側識別情報表示内容決定手段と、 第一主遊技側識別情報表示内容決定手段により決定された表示内容に従い、第一主遊技側識別情報表示部で第一主遊技側識別情報を所定時間変動表示した後、第一主遊技側識別情報の停止識別情報を表示するよう制御する第一主遊技側識別情報表示制御手段と を有するパチンコ遊技機であって、 開閉駆動制御手段は、第一主遊技側識別情報の停止識別情報が所定態様である場合に、開閉部材を閉状態から開状態となるように開閉部材駆動手段を駆動制御し、 特別遊技制御手段は、第一主遊技側識別情報の停止識別情報が所定態様であることを契機として開閉部材が開状態となった際に振分体内に侵入した遊技球が特定領域に入球した場合、遊技者に有利な特別遊技に移行する よう構成されたパチンコ遊技機において、 第一可動物変位制御手段は、第一主遊技側識別情報が前記所定態様で停止した直後、第一可動物変位手段を制御し、デフォルト位置にある第一可動物の変位を開始し、 開閉駆動制御手段は、 第一主遊技側識別情報が前記所定態様で停止してから開閉部材を閉状態から開状態に駆動するまでの待機時間を決定する待機時間決定手段 を更に有しており、 待機時間決定手段は、第一主遊技側識別情報表示内容決定手段により決定された第一主遊技側識別情報の停止識別情報である前記所定態様に基づき、複数パターンから一の前記待機時間を決定することに加え、第一主遊技側識別情報表示内容決定手段により決定された第一主遊技側識別情報の停止識別情報が複数ある前記所定態様の少なくとも一つである特殊態様である場合には、待機時間経過後に開閉部材が閉状態から開状態となった際に振分体に入球した遊技球が第一可動物に到達した際、第一可動物が第二状態にあるような待機時間を決定する ことを特徴とするパチンコ遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 315A ,  A63F7/02 317
Fターム (13件):
2C088AA17 ,  2C088AA34 ,  2C088AA39 ,  2C088AA42 ,  2C088AA43 ,  2C088BC14 ,  2C088BC21 ,  2C088CA27 ,  2C088EB03 ,  2C088EB24 ,  2C088EB36 ,  2C088EB55 ,  2C088EB74
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-137620   出願人:株式会社平和
  • 組合せ式遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-355991   出願人:タイヨーエレック株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-243929   出願人:株式会社三共
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-243929   出願人:株式会社三共
  • パチンコ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-314562   出願人:サミー株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-006757   出願人:株式会社高尾
全件表示

前のページに戻る