特許
J-GLOBAL ID:201103098724153910

空調システム及び建物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西脇 民雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-096648
公開番号(公開出願番号):特開2011-179807
出願日: 2010年04月20日
公開日(公表日): 2011年09月15日
要約:
【課題】略メンテナンスフリーとすることができる空調システムを提供する。【解決手段】建物1の床下空間4に空調装置302が設置されており、空調装置3は、下流側の冷暖房機能及び除湿機能を有する空調本体装置としてのエアコンディショナの屋内機3Aと、上流側の気液接触型の空気清浄装置としてのエアワッシャー3Bとが通気可能に接続されて成り、空調装置302には、エアワッシャー3B側に、建物1の床部1aに設けられた排気口6とダクト83を介して連通する内気吸込部31Bが設けられており、エアコンディショナの屋内機3A側に建物1の床部1aに設けられた給気口7とダクト82を介して連通する床上用吹出部32が設けられた構成とされている。【選択図】図8
請求項(抜粋):
建物の床下空間に空調装置が設置されており、 前記空調装置は、下流側の冷暖房機能及び除湿機能を有する空調本体装置と、上流側の気液接触型の空気清浄装置とが通気可能に接続されて成り、 前記空調装置には、前記気液接触型の空気清浄装置側に、内気吸込部が設けられており、前記建物の床上空間に面して設けられた排気口と連通する内気吸込部が設けられており、前記空調本体装置側に前記建物の床上空間に面して設けられた給気口と連通する床上用吹出部が設けられていることを特徴とする空調システム。
IPC (4件):
F24F 3/14 ,  F24F 1/00 ,  F24F 7/08 ,  E04F 15/18
FI (4件):
F24F3/14 ,  F24F1/00 371Z ,  F24F7/08 A ,  E04F15/18 W
Fターム (9件):
2E220AA04 ,  2E220AA09 ,  2E220AA37 ,  2E220AB06 ,  2E220AC03 ,  2E220EA11 ,  2E220GB02Z ,  3L051BC10 ,  3L053BC01
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る