特許
J-GLOBAL ID:201203013818724824

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 特許業務法人 小笠原特許事務所 ,  高田 猛二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-161637
公開番号(公開出願番号):特開2012-020041
出願日: 2010年07月16日
公開日(公表日): 2012年02月02日
要約:
【課題】遊技者の視点が固定されにくく、興趣性の高い効果的な演出を行う遊技機を提供すること。【解決手段】遊技盤2を有するパチンコ遊技機1は、透過型のEL画面60を有するEL表示器6と、液晶画面50を有する液晶表示器5を備えている。また、EL表示器6は遊技盤2に対して可動に構成されている。EL画面60と液晶画面50にはそれぞれ画像が表示されるが、EL表示器6が移動して、EL画面60が液晶画面50上に所定の位置関係で重なったときに初めて、画像の意味が認識可能となる。【選択図】図18
請求項(抜粋):
遊技盤を有する遊技機であって、 透過型の第1表示画面を有する第1画像表示器と、 第2表示画面を有する第2画像表示器と、 前記遊技盤に対して前記第1画像表示器を移動させる第1駆動手段と、 前記第1表示画面及び第2表示画面に画像を表示させる表示制御手段とを備え、 前記画像は、前記第1画像表示器が移動して、前記第1表示画面が前記第2表示画面上に所定の位置関係で重なったときに初めて、その意味が認識可能となる、遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 304D
Fターム (6件):
2C088BC22 ,  2C088BC25 ,  2C088DA07 ,  2C088EA41 ,  2C088EB68 ,  2C088EB78
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-131317   出願人:株式会社高尾
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-283090   出願人:サミー株式会社
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-141700   出願人:株式会社大都技研
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-131317   出願人:株式会社高尾
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-283090   出願人:サミー株式会社
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-141700   出願人:株式会社大都技研
全件表示

前のページに戻る