特許
J-GLOBAL ID:201203022176562522

超音波探触子および超音波診断装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小谷 悦司 ,  小谷 昌崇 ,  櫻井 智
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-132820
公開番号(公開出願番号):特開2011-255024
出願日: 2010年06月10日
公開日(公表日): 2011年12月22日
要約:
【課題】本発明は、駆動層に湿気が侵入するおそれが少なく、湿気による絶縁破壊の危険性が少なく、しかも、製作容易な超音波探触子および超音波診断装置の提供を目的とする。【解決手段】本発明の超音波探触子は、駆動層62と基材層61とを積層した可動膜としてのダイヤフラム6と、ダイヤフラム6を支持した支持部材8と備える。又、ダイヤフラム6は、基材層61が超音波の送信方向における駆動層62の前方側に配置されている。【選択図】図5
請求項(抜粋):
電気機械変換素子からなる駆動層と基材層とを積層した可動膜を備え、前記駆動層に電界を印加することによって駆動層に変位を発生させて前記可動膜を振動させることにより超音波を所定の方向に送信させて被検体に前記超音波を送信できるようにした超音波探触子であって、 前記可動膜は、前記基材層が前記超音波の送信方向における前記駆動層の前方側に配置されるように構成されていることを特徴とする超音波探触子。
IPC (5件):
A61B 8/00 ,  H04R 17/00 ,  H01L 41/187 ,  H01L 41/08 ,  H01L 41/18
FI (9件):
A61B8/00 ,  H04R17/00 332B ,  H01L41/18 101D ,  H01L41/08 Z ,  H01L41/18 101A ,  H01L41/18 101Z ,  H01L41/18 101B ,  H04R17/00 330G ,  H04R17/00 330H
Fターム (7件):
4C601EE10 ,  4C601GB06 ,  4C601GB41 ,  5D019AA18 ,  5D019BB17 ,  5D019BB28 ,  5D019FF04
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る