特許
J-GLOBAL ID:201203041760827222

電気的にブーストされたブレーキシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小野 新次郎 ,  小林 泰 ,  千葉 昭男 ,  富田 博行 ,  阿久津 勝久
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-516684
公開番号(公開出願番号):特表2012-530645
出願日: 2010年06月21日
公開日(公表日): 2012年12月06日
要約:
電動機を有するブレーキブースタ(200)を備えるブレーキシステムであって、その電動機が、ボールねじ連結部を介して、マスターシリンダ(100)のピストンのプッシュロッド(130)を駆動し、制御ロッド(230)によって作動させられるブレーキシステム。 マスターシリンダ(100)に連結されたケーシング(201)内で、ブレーキブースタ(200)は、アクチュエータピストン(220)を備え、このアクチュエータピストン(220)は、マスターシリンダ(100)の軸(XX)に対して平行な少なくとも2つの誘導ピン(311)によって並進運動中に誘導され、並進運動中にボールねじ(225、226)によって駆動され、電動機(210)によって駆動されるそのねじ(225)が、マスターシリンダ(100)の軸(XX)に対してずれる。ねじは、アクチュエータピストン(220)と一体となってナット(226)と並進的に共働し、アクチュエータピストン(220)の孔(221)は、ブーストピストン(250)を受け、ブーストピストンは、反応ディスク(240)と、制御ロッド(230)に連結されたプランジャピストン(232)とを備える。【選択図】図2
請求項(抜粋):
電動機を有するブレーキブースタ(200)を備えたブレーキシステムであって、前記電動機は、ボールねじ連結部を介してマスターシリンダ(100)のピストンのプッシュロッド(130)を駆動し、ブレーキペダルに連結された制御ロッド(230)によって作動される、ブレーキシステムにおいて、 前記マスターシリンダ(100)に連結されたケーシング(201)内で、前記ブレーキブースタ(200)は、アクチュエータピストン(220)を備え、前記アクチュエータピストン(220)は、 前記マスターシリンダ(100)の軸(XX)に平行な少なくとも2つの誘導ピン(311)によって並進運動するように誘導され、 ボールねじ(225、226)によって並進運動するように駆動され、前記ねじ(225)は、前記マスターシリンダ(100)の前記軸(XX)に対してずれており、前記電動機(210)によって駆動され、前記アクチュエータピストン(220)と一体で、ナット(226)とともに並進的に共働し、 前記軸(XX)上の前記アクチュエータピストン(220)の孔(221)は、反応ディスク(240)と前記制御ロッド(230)に連結されたプランジャピストン(232)とを備えたブーストピストン(250)を受け、 戻しばね(227)は、前記ブレーキブースタの前記ケーシングと、前記アクチュエータピストンの誘導スリーブ、および/または、前記ブーストピストン(250)に適用された戻しばね(257)との間で前記誘導ピン(311)上に取り付けられたことを特徴とするブレーキシステム。
IPC (1件):
B60T 13/74
FI (1件):
B60T13/74 Z
Fターム (5件):
3D048BB03 ,  3D048BB51 ,  3D048CC49 ,  3D048HH18 ,  3D048HH53
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る