特許
J-GLOBAL ID:201203082582791195

傷に剤を届けるための組成物および方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 三好 秀和 ,  伊藤 正和 ,  原 裕子
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-500887
公開番号(公開出願番号):特表2012-520740
出願日: 2010年03月16日
公開日(公表日): 2012年09月10日
要約:
本発明は、キトサンを特徴とする組成物および、生物学的に活性な剤を開放骨折、複合創傷または他の感染部位へ局所的に届けるためにそのような組成物を使用する方法を提供する。有利には、キトサン組成物の分解および薬剤溶出プロフィールは、ケアの場所で(例えば手術室、診療所、医者の診察室または他の臨床環境で)特定の患者の必要性に合わせて調整することができる。
請求項(抜粋):
所望の生物分解プロフィールを有する生物分解性キトサン組成物を製造する方法であって、 (a) 少なくとも約51%の均一な脱アセチル化度を有するキトサンを、溶媒中1種以上の酸中に溶解し、酸および溶媒は、in vivoで少なくとも約1、2、3、4もしくは5日間にわたって生物分解するキトサンを生じるように選択されること;ならびに (b) 水分含量を約10%-100%だけ減らす条件下で、キトサンを所望の形状に作り上げること を含む方法。
IPC (8件):
A61L 15/64 ,  A61P 31/04 ,  A61P 31/12 ,  A61P 31/10 ,  A61K 38/00 ,  A61K 45/00 ,  A61P 17/02 ,  A61K 31/703
FI (8件):
A61L15/04 ,  A61P31/04 ,  A61P31/12 ,  A61P31/10 ,  A61K37/02 ,  A61K45/00 ,  A61P17/02 ,  A61K31/7036
Fターム (29件):
4C081AA14 ,  4C081BA16 ,  4C081BB06 ,  4C081CD091 ,  4C081DA02 ,  4C081DA04 ,  4C081DA12 ,  4C081DA16 ,  4C084AA17 ,  4C084DA43 ,  4C084DA44 ,  4C084MA05 ,  4C084MA67 ,  4C084NA10 ,  4C084ZA531 ,  4C084ZA541 ,  4C084ZB111 ,  4C084ZB331 ,  4C084ZB351 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086EA09 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086MA63 ,  4C086MA67 ,  4C086NA10 ,  4C086ZB33 ,  4C086ZB35
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (13件)
全件表示

前のページに戻る