研究者
J-GLOBAL ID:201301075856143938
更新日: 2020年09月01日
北場 育子
キタバ イクコ | Ikuko Kitaba
所属機関・部署:
立命館大学 総合科学技術研究機構古気候学研究センター
立命館大学 総合科学技術研究機構古気候学研究センター について
「立命館大学 総合科学技術研究機構古気候学研究センター」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
ホームページURL (1件):
http://www.ritsumei.ac.jp/~i-kitaba/kitabaHP.html
研究分野 (3件):
環境動態解析
, 地球生命科学
, 固体地球科学
研究キーワード (1件):
古気候、宇宙気候学、気候変動メカニズム、古地磁気、第四紀
競争的資金等の研究課題 (7件):
2019 - 2020 「平均値」に現れない地球温暖化の実相:マヤ低地の年縞堆積物に刻まれた極端気象の歴史と現代
2015 - 2020 高精度な地質学的時間軸の実現から迫る気候変動メカニズム論
2017 - 2018 1万5000年前の地球温暖化は、どこで始まりどう伝わっていったか
2016 - 2017 銀河宇宙線はアジアモンスーンを変えているか
2015 - 2016 スベンスマルク仮説の地質学的検証:地磁気弱化イベントは短期間でも寒冷化を起こすのか?
2014 - 2015 地球温暖化のケーススタディ:過去に起こった急激な温暖化事件のタイミングとメカニズム
2013 - 2013 微化石を用いた気候復元精度の向上
全件表示
論文 (22件):
Danielle McLean, Paul G. Albert, Takehiko Suzuki, Takeshi Nakagawa, Jun-Ichi Kimura, Qing Chang, Alison Macleod, Simon Blockley, Richard, A. Staff, Keitaro Yamada, et al. Refining the eruptive history of Ulleungdo and Changbaishan volcanoes (East Asia) over the last 86 kyrs using distal sedimentary records. Journal of Volcanology and Geothermal Research. 2019. 106669
Paul G. Albert, Victoria C. Smith, Takehiko Suzuki, Danielle McLean, Emma L. Tomlinson, Yasuo Miyabuchi, Ikuko Kitaba, Darren F. Mark, Hiroshi Moriwaki, Project Members, et al. Geochemical characterisation of the Late Quaternary widespread Japanese tephrostratigraphic markers and correlations to the Lake Suigetsu sedimentary archive (SG06 core). Quaternary Geochronology. 2019. 52. 103-131
Paul G. Albert, Victoria C. Smith, Takehiko Suzuki, Danielle McLean, Emma L. Tomlinson, Yasuo Miyabuchi, Ikuko Kitaba, Darren F. Mark, Hiroshi Moriwaki, Project Members, et al. Geochemical characterisation of the Late Quaternary widespread Japanese tephrostratigraphic markers and correlations to the Lake Suigetsu sedimentary archive (SG06 core). Quaternary Geochronology. 2019. 52. 103-131
Danielle McLean, SG14 Project Members, Paul G. Albert, Takeshi Nakagawa, Takehiko Suzuki, Richard A. Staff, Keitaro Yamada, Ikuko Kitaba, Tsuyoshi Haraguchi, Junko Kitagawa, et al. Integrating the Holocene tephrostratigraphy for East Asia using a high-resolution cryptotephra study from Lake Suigetsu (SG14 core), central Japan. Quaternary Science Reviews. 2018. 183. 36-58
Ikuko Tanaka, Masayuki Hyodo, Yusuke Ueno, Ikuko Kitaba, Hiroshi Sato. High-resolution diatom record of paleoceanographic variations across the Early-Middle Pleistocene boundary in the Chiba Section, central Japan. QUATERNARY INTERNATIONAL. 2017. 455. 141-148
もっと見る
書籍 (2件):
書名『パリティ』 タイトル『百万年前の地球寒冷化を引き起こしたもの』
丸善出版株式会社 2017
書名『Isotope News』 タイトル『地磁気の減少による寒冷化』
日本アイソトープ協会 2013
講演・口頭発表等 (12件):
安定した気候の時代はいかに始まり、いかに終わるのか:2つの地質学的記録と「文明の時代」の寿命
(日本第四紀学会2019年大会 2019)
'Stable' hydroclimate is specific to a narrow temperature window: observations from Guatemalan varves, 1448±4 to 2015±0 CE
(XX INQUA Congress 2019 2019)
マヤ低地年縞堆積物の超高解像度編年と「体感できる」気候変動
(日本第四紀学会2018年大会 2018)
Selective cooling on land supports cloud formation by cosmic ray during geomagnetic reversals
(2017 AGU Fall Meeting 2017)
Cosmic rays' impact on climate is likely caused by cloud formation mechanisms
(JpGU-AGU Joint Meeting 2017 2017)
もっと見る
学歴 (3件):
- 2011 神戸大学大学院 理学研究科 地球惑星科学専攻
- 2009 神戸大学大学院 理学研究科 地球惑星科学専攻
- 2008 神戸大学 理学部 地球惑星科学科
学位 (1件):
博士(理学) (神戸大学)
経歴 (6件):
2012/12/01 - 2014/09/30 神戸大学 理学部 地球惑星科学専攻 特命助教(併任)
2012/12/01 - 2014/09/30 神戸大学大学院 理学研究科 地球惑星科学専攻 特命助教(併任)
2012/10/01 - 2014/09/30 神戸大学 自然科学系先端融合研究環 内海域環境教育研究センター 特命助教
2012/04/01 - 2012/09/30 神戸大学 自然科学系先端融合研究環 内海域環境教育研究センター 学術推進研究員
2011/04/01 - 2012/03/31 神戸大学 自然科学系先端融合研究環 内海域環境教育研究センター 日本学術振興会特別研究員(PD)
2010/04/01 - 2011/03/31 神戸大学大学院 理学研究科 日本学術振興会特別研究員(DC2)
全件表示
受賞 (6件):
2018/08 - 日本第四紀学会若手学術賞
2015/06 - 株式会社資生堂 第8回資生堂女性研究者サイエンスグラント
2012/08 - 日本第四紀学会2012年大会口頭発表賞(若手部門)
2010/11 - 第128回地球電磁気・地球惑星圏学会 学生発表賞(オーロラメダル)
2010/10 - 神戸大学 理学部・理学研究科 第1回サイエンスフロンティア研究発表会 優秀発表賞
2009/12 - American Geophysical Union (AGU) Student Travel Grant Award 2009
全件表示
所属学会 (2件):
日本第四紀学会
, アメリカ地球物理学連合
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM