文献
J-GLOBAL ID:201302200193896425   整理番号:13A1360502

ファイバレーザー光を用いたリアルタイム誘導ラマン散乱顕微鏡の開発

Real-time Stimulated Raman Scattering Microscopy Using Fiber-laser Sources
著者 (5件):
資料名:
巻: 41  号:ページ: 619-621  発行年: 2013年08月15日 
JST資料番号: X0335A  ISSN: 0387-0200  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
誘導ラマン散乱(SRS)顕微鏡にファイバレーザを適用するための重要な技術としてコリニアバランスド検出(CBD)法を提案した。画像取得時間を改善するために,ファイバレーザ光源を高性能化し,レーザ走査系を利用することを検討した。SRS顕微鏡でのCBD法の原理を説明し,ファイバレーザを利用したときの性能を実験で検証した。CBD法を利用することで,強度雑音が低減し,ピクセル積算時間が10μs,フレーム取得時間が0.4μsのリアルタイムイメージングに成功した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光学的測定とその装置一般  ,  固体レーザ  ,  非線形光学 
引用文献 (9件):

前のページに戻る