文献
J-GLOBAL ID:201302253040423893   整理番号:13A0093667

福島原子力発電所事故の1か月後の北西太平洋における人為的セシウム134及び137の広がり

Dispersion of artificial caesium-134 and -137 in the western North Pacific one month after the Fukushima accident
著者 (10件):
資料名:
巻: 46  号:ページ: E1-E9  発行年: 2012年 
JST資料番号: S0495A  ISSN: 0016-7002  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2011年3月に,東日本大震災及び津波により福島第一原子力発電所事故(FNPP-AC)が引き起こされた。本論文では,FNPP-ACの1か月後の北西太平洋における人為的セシウム134及び137の分布を報告する。137Cs濃度は,FNPP-ACより前と比較して数倍から二桁高かった。134Csも検出され,多くの海水試料で134Cs/137Cs比は約1であった。これらの発見は,FNPPからの放射性核種が北西太平洋に急速に広がったことを示す。ステーションK2及びS1における懸濁物質及び動物プランクトンの134Cs及び137Csの濃度も,事故の前に比べて一桁から二桁高かった。数値シミュレーションの結果は,北西太平洋でFNPP-ACの1か月後に観測された高いセシウムが拡散及び海水の移流によってだけでなく,エアロゾルとして大気を通じても輸送されたことを示す。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
水圏・生物圏の地球化学  ,  環境の汚染及び防止 
引用文献 (29件):

前のページに戻る