文献
J-GLOBAL ID:201302270659855331   整理番号:13A0525373

1997年春季に南極昭和基地において発現した地上オゾン消失現象

著者 (4件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 91-96  発行年: 2013年02月28日 
JST資料番号: F0064A  ISSN: 0546-0921  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1997年8月28~29日に南極昭和基地で発現した地上オゾン消失現象(SOD)は,現象前後の約30ppbvに対して3ppbv以下の低濃度が22時間継続した。オゾン濃度の減少は地上付近だけでなく高度3200m以下の対流圏下層に及んでいたことが推定された。この層は気温逆転を伴う安定で,相対湿度80%程度の湿潤な領域であり,他の南極域のSOD時の特徴と一致する。このSODをもたらした空気塊はウェッデル海域の海表面上から大気境界層を通って昭和基地周辺に輸送されたことがトラジェクトリー解析により推定された。地上付近のエアロゾル数濃度は,粒径0.01μm以上から5.0μm以上を12階級に分けた全ての観測値で,SOD期間中には一桁程度高い状態が継続した。この事実は,これまでの北極域のSODの研究から認識されていた,SODに際して0.07~0.2μm(蓄積モード)の粒径領域の濃度が低下するという特徴が,南極域のSODには必ずしも当てはまらないことを示す。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地球化学一般 

前のページに戻る