文献
J-GLOBAL ID:201302290057897611   整理番号:13A0528492

TiO2ナノチューブ/ナノ粒子に被覆した高純度化イカ墨ナノ粒子を用いた色素増感型太陽電池

Dye-sensitized solar cells using purified squid ink nanoparticles coated on TiO2 nanotubes/nanoparticles
著者 (11件):
資料名:
巻: 121  号: 1409  ページ: 123-127 (J-STAGE)  発行年: 2013年 
JST資料番号: F0382A  ISSN: 1882-0743  CODEN: JCSJEW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
色素増感型太陽電池(DSSC)の作製用のTiO2ナノ複合材料膜に高純度化イカ墨を用いた。蛋白質分解酵素の反応によりイカ墨抽出物を高純度化し,TiO2ナノチューブ/ナノ粒子複合材料に被覆した。得られた電池を標準色素としてN719を用いた参照DSSCと比較した。解析の結果,サブ500nmオイメラニン系球状ナノ粒子はTiO2ナノチューブ/ナノ粒子の表面に良く吸着し,電池はそれぞれ0.72および0.86%の効率を示すことが明らかになった。高純度化インク粒子により誘起した感光機構を解明した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電池一般 
引用文献 (31件):
もっと見る

前のページに戻る