文献
J-GLOBAL ID:201302293675265692   整理番号:13A0732826

代謝スケーリング理論:個体生理と生態系をつなぐ統合的アプローチ 代謝スケーリングから見えた食う-食われるの関係

著者 (7件):
資料名:
巻: 63  号:ページ: 103-112  発行年: 2013年03月30日 
JST資料番号: G0845B  ISSN: 0021-5007  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
生物の個体当たりのエネルギー代謝速度と個体サイズ(体サイズ)の関係(代謝スケーリング:metabolic scaling)を探る研究の歴史は古く,生理学,生態学,農学,水産学や薬理学など様々な学問の基礎をなしてきた。代謝スケーリング関係には,異なる体サイズを示す種の集団(代謝速度の系統発生)を対象とする場合と,ある種における様々な体サイズからなる個体の集団(代謝速度の個体発生)を対象とする場合とがある。過去の研究の多くは,哺乳類や鳥類などの代謝速度の系統発生を対象としてきており,代謝速度の個体発生は無視されるか,代謝速度の系統発生と同じであるかのように曖昧に扱われてきた。その一方で,代謝速度の系統発生と代謝速度の個体発生の生物学的な意味は明確に異なっており,両者は厳密に区別されるべきとの指摘もなされてきている。そこで本論では,代謝速度の系統発生と個体発生の違いの整理を試みる。さらに,代謝速度の個体発生が,これまで生態学において重視されてきた「食う-食われるの関係」をはじめとする生物間相互作用と密接に関係し合っていることの実証例を紹介し,今後の研究の方向性について議論する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
理論生物学一般  ,  異種生物間相互作用 
引用文献 (97件):
もっと見る

前のページに戻る