特許
J-GLOBAL ID:201303009688887556

ポンプ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 井上 学 ,  戸田 裕二 ,  岩崎 重美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-160444
公開番号(公開出願番号):特開2013-027184
出願日: 2011年07月22日
公開日(公表日): 2013年02月04日
要約:
【課題】 放熱を確実に行いながら、可変速運転制御をポンプ装置単体で行うことができる省スペースポンプ装置を提供する。【解決手段】 ポンプケーシング内に設けられ羽根車を有するポンプ部と、前記羽根車を回転駆動する回転電機とが一体になったポンプ装置において、回転電機は、その外周に複数の冷却フィンを有するハウジングと、ハウジングに取り付けられる固定子と、回転電機の回転軸に固定され、複数の永久磁石を円筒状に配置して構成された回転子と、回転軸を支持する軸受と、軸受が取り付けられるエンドブラケットと、ポンプ部が取付けられる側とは反対側のエンドブラケットの端に取り付けられたファンと、ハウジングを覆うカバーと、ハウジングの一部に取り付けられた電力変換装置と、ハウジングの他の部分に取付けられた制御基板と、を備える構成とする。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
ポンプケーシング内に設けられ羽根車を有するポンプ部と、 前記羽根車を回転駆動する回転電機と、が一体になったポンプ装置において、 前記回転電機は、 その外周に複数の冷却フィンを有するハウジングと、 前記ハウジングに取り付けられる固定子と、 前記回転電機の回転軸に固定され、複数の永久磁石を円筒状に配置して構成された回転子と、 回転軸を支持する軸受と、 前記軸受が取り付けられるエンドブラケットと、 前記ポンプ部が取付けられる側とは反対側のエンドブラケットの端に取り付けられたファンと、 前記ハウジングを覆うカバーと、 前記ハウジングの一部に取り付けられた当該回転電機の電機子に駆動電流を供給する電力変換装置と、 前記ハウジングの他の部分に取付けられ、外部との入出力を行うと共に前記電力変換装置を介して前記回転電機の動作を制御する制御基板と、 を備えることを特徴とするポンプ装置。
IPC (3件):
H02K 11/00 ,  F04D 15/00 ,  H02K 5/20
FI (3件):
H02K11/00 X ,  F04D15/00 D ,  H02K5/20
Fターム (17件):
3H020AA05 ,  3H020BA02 ,  3H020BA03 ,  3H020CA01 ,  3H020CA04 ,  3H020DA21 ,  5H605AA01 ,  5H605BB10 ,  5H605CC01 ,  5H605CC02 ,  5H605DD12 ,  5H605EC20 ,  5H611AA09 ,  5H611BB07 ,  5H611TT01 ,  5H611TT05 ,  5H611TT06
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る