特許
J-GLOBAL ID:201303014787387755

画像処理装置、画像処理方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二 ,  下山 治 ,  永川 行光
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-044668
公開番号(公開出願番号):特開2013-118002
出願日: 2013年03月06日
公開日(公表日): 2013年06月13日
要約:
【課題】特徴量の変動の影響を抑制し、画像変化に対する応答性が早く、演算処理の負担軽減が可能であり、安定した画質を実現すること。【解決手段】画像の階調処理を行う画像処理装置は、時系列に撮像された画像を取得する取得部と、画像の画像処理条件に基づき、画像の階調処理を順次行う階調処理部と、照射野と観察部位の相対的な位置の変化が所定の範囲を超えた場合、画像処理条件を変更するために画像を解析して画像処理条件を算出する画像処理条件算出部と、を備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
画像の階調処理を行う画像処理装置であって、 時系列に撮像された画像を取得する取得手段と、 前記画像の画像処理条件に基づき、前記画像の階調処理を順次行う階調処理手段と、 照射野と観察部位の相対的な位置の変化が所定の範囲を超えた場合、前記画像処理条件を変更するために前記画像を解析して画像処理条件を算出する画像処理条件算出手段と、 を備えることを特徴とする画像処理装置。
IPC (4件):
G06T 5/00 ,  H04N 1/407 ,  G06T 1/00 ,  A61B 6/00
FI (4件):
G06T5/00 100 ,  H04N1/40 101E ,  G06T1/00 290A ,  A61B6/00 350M
Fターム (35件):
4C093AA01 ,  4C093CA01 ,  4C093CA21 ,  4C093EA02 ,  4C093EB17 ,  4C093EE02 ,  4C093FA16 ,  4C093FC22 ,  4C093FD05 ,  4C093FD09 ,  4C093FF03 ,  4C093FF08 ,  4C093FF19 ,  5B057AA08 ,  5B057BA03 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CE02 ,  5B057CE03 ,  5B057CE04 ,  5B057CE11 ,  5B057DC23 ,  5B057DC32 ,  5B057DC36 ,  5C077LL02 ,  5C077LL04 ,  5C077MP01 ,  5C077PP03 ,  5C077PP15 ,  5C077PQ08 ,  5C077PQ19
引用特許:
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る