特許
J-GLOBAL ID:201303017076415380

量子ドット発光素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人深見特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-216496
公開番号(公開出願番号):特開2013-093317
出願日: 2012年09月28日
公開日(公表日): 2013年05月16日
要約:
【課題】量子収率の比較的低い量子ドット発光材料を用いる場合であっても、発光増強性能の高い新規なプラズモン材料による発光増強により、高い発光効率を示すことができる量子ドット発光素子を提供する。【解決手段】量子ドット発光材料55を含む発光層50と、30個以上の金属系粒子20が互いに離間して二次元的に配置されてなる粒子集合体からなる層であって、金属系粒子20は、その平均粒径が200〜1600nmの範囲内、平均高さが55〜500nmの範囲内、アスペクト比が1〜8の範囲内にあり、隣り合う金属系粒子との平均距離が1〜150nmの範囲内となるように金属系粒子20を配置した金属系粒子集合体層とを備える量子ドット発光素子である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
量子ドット発光材料を含む発光層と、 30個以上の金属系粒子が互いに離間して二次元的に配置されてなる粒子集合体からなる層であって、前記金属系粒子は、その平均粒径が200〜1600nmの範囲内、平均高さが55〜500nmの範囲内、前記平均高さに対する前記平均粒径の比で定義されるアスペクト比が1〜8の範囲内にある金属系粒子集合体層と、 を備え、 前記金属系粒子集合体層を構成する金属系粒子は、その隣り合う金属系粒子との平均距離が1〜150nmの範囲内となるように配置されている量子ドット発光素子。
IPC (2件):
H05B 33/14 ,  H05B 33/02
FI (2件):
H05B33/14 Z ,  H05B33/02
Fターム (9件):
3K107AA05 ,  3K107CC02 ,  3K107CC04 ,  3K107CC05 ,  3K107DD54 ,  3K107DD57 ,  3K107EE21 ,  3K107FF06 ,  3K107FF15
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る