特許
J-GLOBAL ID:201303021728654622

バイオフィルム抑制剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 福島 三雄 ,  向江 正幸 ,  高崎 真行 ,  川角 栄二 ,  塩田 哲也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-103695
公開番号(公開出願番号):特開2013-231002
出願日: 2012年04月27日
公開日(公表日): 2013年11月14日
要約:
【課題】 殺菌剤を必須成分としなくても、カンジダ菌に由来するバイオフィルムの形成抑制力に優れたバイオフィルム抑制剤を提供すること。【解決手段】 グリセリン脂肪酸エステルとして炭素数7〜14の飽和脂肪酸残基を有するグリセリンモノ脂肪酸エステル及び/又はグリセリルモノウンデセノエート、ジグリセリン脂肪酸エステルとしてジグリセリルモノラウレート、ショ糖脂肪酸エステルとして炭素数10〜18の飽和脂肪酸残基を有するショ糖モノ脂肪酸エステル、スクロースジカプレート及びスクロースジラウレートからなる群のうち少なくとも1種、ソルビタン脂肪酸エステルとしてソルビタンモノラウレート、を有効成分として含有する。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
グリセリン脂肪酸エステルとして、炭素数7〜14の飽和脂肪酸残基を有するグリセリンモノ脂肪酸エステル及び/又はグリセリルモノウンデセノエートを有効成分として含有する、カンジダ菌によるバイオフィルムの形成を抑制するためのバイオフィルム抑制剤。
IPC (7件):
A61K 8/37 ,  A61K 31/23 ,  A61K 8/73 ,  A61K 31/702 ,  A61Q 11/00 ,  A61P 1/02 ,  C11D 1/68
FI (7件):
A61K8/37 ,  A61K31/23 ,  A61K8/73 ,  A61K31/7024 ,  A61Q11/00 ,  A61P1/02 ,  C11D1/68
Fターム (40件):
4B014GB06 ,  4B014GB07 ,  4B014GB08 ,  4B014GB17 ,  4B014GL06 ,  4C083AC421 ,  4C083AC441 ,  4C083AD221 ,  4C083CC01 ,  4C083CC41 ,  4C083CC42 ,  4C083EE31 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086EA03 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086MA57 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA67 ,  4C206AA01 ,  4C206AA02 ,  4C206DB06 ,  4C206DB44 ,  4C206DB47 ,  4C206MA01 ,  4C206MA04 ,  4C206MA77 ,  4C206NA14 ,  4C206ZA67 ,  4H003AC03 ,  4H003AC04 ,  4H003DA02 ,  4H003DA06 ,  4H003DA08 ,  4H003DA13 ,  4H003DA17 ,  4H003FA21 ,  4H003FA34 ,  4H003FA48
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る