特許
J-GLOBAL ID:201303022285143375

電力変換装置並びにそれを備えた圧縮機、送風機、空気調和機及び冷蔵庫

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 小林 久夫 ,  安島 清 ,  高梨 範夫 ,  山東 元希 ,  小河 卓 ,  村田 健誠 ,  大谷 元
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-046911
公開番号(公開出願番号):特開2013-183571
出願日: 2012年03月02日
公開日(公表日): 2013年09月12日
要約:
【課題】電流検出器によって直接検出できない電流を、電流検出器によって検出することができる電流に基づいて、演算して検出することを可能とすることによって、実装面積の縮小及び低コスト化を図る。【解決手段】コンバーターにおけるスイッチング素子5の状態によって、流れる電流の経路が変わることを利用して、リアクター電流i1及びコンデンサー電流i5から、電流検出部で直接検出できないインバーター8に流れる負荷電流i4を演算により検出する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
交流電源から供給される交流電圧を直流電圧に整流する整流器と、リアクター、逆流防止素子、スイッチング素子及び平滑コンデンサーから構成され、前記整流器の出力電圧を変化させ、その変化させた電圧が前記平滑コンデンサーによって平滑されるチョッパー回路とを備えたコンバーターと、 該コンバーターから出力された直流電圧を高周波電圧に変換し、該高周波電圧を駆動対象に印加して回転駆動させるインバーターと、 回路電流を検出する複数の電流検出器と、 該電流検出器によって検出された電流から、該電流検出器が設置されていない箇所であって該電流検出器によって直接電流を検出できない箇所の電流である演算対象電流を前記スイッチング素子の動作状態によって演算を切り替えて検出する演算手段と、 を備えた ことを特徴とする電力変換装置。
IPC (3件):
H02M 7/48 ,  H02M 3/155 ,  F24F 1/08
FI (5件):
H02M7/48 E ,  H02M7/48 M ,  H02M3/155 U ,  H02M3/155 H ,  F24F1/08
Fターム (25件):
5H007AA17 ,  5H007BB06 ,  5H007CA01 ,  5H007CC12 ,  5H007CC23 ,  5H007DA05 ,  5H007DB02 ,  5H007DB13 ,  5H007DC02 ,  5H007DC05 ,  5H007FA03 ,  5H007FA13 ,  5H007FA19 ,  5H730AA15 ,  5H730AS04 ,  5H730AS13 ,  5H730BB14 ,  5H730BB86 ,  5H730CC02 ,  5H730CC04 ,  5H730DD03 ,  5H730DD41 ,  5H730FD01 ,  5H730FD51 ,  5H730FF01
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る