特許
J-GLOBAL ID:201303022904472001

化学処理剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 渡辺 望稔 ,  三和 晴子
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-048457
特許番号:特許第5194223号
出願日: 2012年03月05日
要約:
【課題】新規な化学処理剤を提供する。さらに、この化学処理剤を使用する方法を提供する。 【解決手段】水と、ヘキサメタリン酸塩と、グルタチオン還元型と、グリセロール脱水素酵素と、酵母溶解酵素と、グリセリンと、ペルオキソ二硫酸塩と、エチレンジアミン四酢酸とを含有する化学処理剤およびこの処理剤を用いた廃水処理方法、土壌、地下水等の浄化処理方法。 【選択図】なし
請求項(抜粋):
【請求項1】 水4000質量部と、ヘキサメタリン酸ナトリウム800〜1600質量部と、グルタチオン還元型0.010〜1.000質量部と、50U/mgのグリセロール脱水素酵素0.001〜0.050質量部に相当するユニット数のグリセロール脱水素酵素とを混合し、さらに5日間以上インキュベートして混合液(A)を調製し、調製した混合液(A)5200質量部と、5000U/gの酵母溶解酵素10〜300質量部に相当するユニット数の酵母溶解酵素と、グリセリン500〜1600質量部とを混合し、さらに3日間以上インキュベートして混合液(B)を調製し、調製した混合液(B)800質量部と、ペルオキソ二硫酸ナトリウム1000〜4000質量部と、エチレンジアミン四酢酸10〜100質量部に相当するモル数のエチレンジアミン四酢酸および/またはその水溶性塩と、前記ペルオキソ二硫酸ナトリウムならびに前記エチレンジアミン四酢酸および/またはその水溶性塩を溶解できる量の水とを混合し、さらに5日間以上インキュベートして混合液(C)を調製し、調製した混合液(C)をそのままで、または水で希釈して得られる化学処理剤。
IPC (14件):
C02F 1/62 ( 200 6.01) ,  C09K 3/00 ( 200 6.01) ,  B09C 1/02 ( 200 6.01) ,  B09C 1/08 ( 200 6.01) ,  A61L 2/18 ( 200 6.01) ,  C02F 1/50 ( 200 6.01) ,  C02F 1/64 ( 200 6.01) ,  C02F 1/58 ( 200 6.01) ,  C02F 1/72 ( 200 6.01) ,  C02F 1/00 ( 200 6.01) ,  C02F 11/00 ( 200 6.01) ,  A62D 3/30 ( 200 7.01) ,  A62D 101/43 ( 200 7.01) ,  A62D 101/45 ( 200 7.01)
FI (27件):
C02F 1/62 A ,  C02F 1/62 B ,  C02F 1/62 C ,  C02F 1/62 E ,  C02F 1/62 Z ,  C09K 3/00 ZAB S ,  B09B 3/00 304 K ,  A61L 2/18 ,  C02F 1/50 510 C ,  C02F 1/50 532 E ,  C02F 1/50 540 B ,  C02F 1/50 520 J ,  C02F 1/64 Z ,  C02F 1/58 J ,  C02F 1/58 K ,  C02F 1/72 Z ,  C02F 1/72 A ,  C02F 1/50 531 J ,  C02F 1/50 532 C ,  C02F 1/50 532 B ,  C02F 1/00 P ,  C02F 11/00 C ,  C02F 11/00 H ,  C02F 11/00 J ,  A62D 3/30 ,  A62D 101:43 ,  A62D 101:45
引用特許:
出願人引用 (28件)
全件表示
審査官引用 (28件)
全件表示

前のページに戻る