特許
J-GLOBAL ID:201303030287138045

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 富崎 元成 ,  円城寺 貞夫 ,  山田 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-047365
公開番号(公開出願番号):特開2013-180137
出願日: 2012年03月02日
公開日(公表日): 2013年09月12日
要約:
【課題】演出実行時における遊技者の操作意欲を減退させず、遊技の興趣を低下させない遊技機を提供する。【解決手段】連打カウンタ値が閾値である16に達すると、演出終了タイマの残り時間が8秒残っている場合でも、カウントダウン演出が開始されることになる(D31)。そのカウントダウン演出が最終段階(「残り0秒」)となったことに伴い(D33)、連打示唆画像1100が消去され、遊技者は連打を停止することになる。演出終了タイマの残り時間では、特殊演出である敗北演出(D34)が実行される。【選択図】図56
請求項(抜粋):
遊技者が所定の遊技を行うことが可能な遊技機であって、 遊技者が操作可能な操作手段と、 所定期間内における前記操作手段の操作回数をカウントするカウント手段と、 前記所定期間の開始に伴い前記操作手段の操作を促す操作演出を実行する操作演出実行手段と、 前記操作回数に関連する表示情報を、前記カウント手段がカウントしている操作回数に応じて段階的に更新する更新手段と、 前記所定期間の終了前の所定のタイミングで、当該所定期間が終了するまでの残り期間を認識可能に報知する報知演出を開始する報知演出実行手段と、 前記遊技に関する特定の条件を成立させるか否かを決定する決定手段と、を備え、 前記更新手段は、前記決定手段により特定の条件を成立させると決定されたときは、前記表示情報を最終段階まで更新させることを可能とする一方、前記決定手段により特定の条件を成立させないと決定されたときは、前記表示情報を最終段階まで更新させず、 前記決定手段により特定の条件を成立させないと決定された場合に、前記所定期間が終了する前の特定のタイミングにおいて前記表示情報が最終段階前の特定段階まで更新されていないことに伴い前記報知演出実行手段による報知演出を開始し、当該所定期間の終了に伴い前記操作演出実行手段による操作演出を終了させ、 前記決定手段により特定の条件を成立させないと決定された場合に、前記特定のタイミングよりも前に前記表示情報が特定段階まで更新されていることに伴い前記報知演出実行手段による報知演出を開始し、その報知演出が前記所定期間の終了前に前記残り期間がないことを示す状態となることに伴い前記操作演出実行手段による操作演出を終了させることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (8件):
2C333AA11 ,  2C333CA29 ,  2C333CA50 ,  2C333CA53 ,  2C333CA73 ,  2C333EA10 ,  2C333FA05 ,  2C333FA12
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-187403   出願人:アビリット株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-159660   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-308197   出願人:タイヨーエレック株式会社
審査官引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-187403   出願人:アビリット株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-159660   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-308197   出願人:タイヨーエレック株式会社

前のページに戻る