特許
J-GLOBAL ID:201303038330156630

車両運行管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 春日 讓 ,  猪野木 雄一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-036859
公開番号(公開出願番号):特開2013-169956
出願日: 2012年02月22日
公開日(公表日): 2013年09月02日
要約:
【課題】車両の走行経路において加速走行、減速走行及び惰行走行のいずれをすべきかについて省燃費運転の観点から判定可能な車両運行管理システムを提供すること。【解決手段】所定の走行経路を走行する車両のための車両運行管理システムにおいて、車両の走行経路の位置、高さ及び路面抵抗を含む走行経路情報が記憶された記憶部128,142と、走行経路上を惰行走行したときの将来の車両速度の推移を車両の現在位置及び現在速度並びに走行経路情報に基づいて予測する速度予測部102と、所定時間経過後の車両速度が所定の範囲に収まるように現在位置で加速走行、減速走行及び惰行走行のうちいずれを行うべきかを速度推移に基づいて判定する操作タイミング算出部104とを備える。【選択図】図4
請求項(抜粋):
所定の走行経路を走行する車両のための車両運行管理システムにおいて、 前記走行経路の位置、高さ及び路面抵抗を含む走行経路情報が記憶された記憶手段と、 前記走行経路上を惰行走行したときの将来の車両速度の推移を前記車両の現在位置及び現在速度並びに前記走行経路情報に基づいて予測し、所定時間経過後の車両速度が所定の範囲に収まるように前記現在位置で加速走行、減速走行及び惰行走行のうちいずれを行うべきかを前記速度推移に基づいて判定する演算手段とを備えることを特徴とする車両運行管理システム。
IPC (6件):
B60W 30/182 ,  B60W 40/068 ,  B60W 10/18 ,  B60W 10/04 ,  B60W 10/00 ,  B60R 16/02
FI (7件):
B60W30/18 282 ,  B60W40/06 168 ,  B60W10/18 ,  B60W10/04 ,  B60W10/00 148 ,  B60R16/02 640K ,  B60R16/02 640D
Fターム (22件):
3D241AA26 ,  3D241AB01 ,  3D241AC01 ,  3D241AC06 ,  3D241AC26 ,  3D241AC30 ,  3D241AD47 ,  3D241AE02 ,  3D241AE16 ,  3D241AE41 ,  3D241BA45 ,  3D241BA46 ,  3D241BB01 ,  3D241BB06 ,  3D241BB07 ,  3D241CC02 ,  3D241CC08 ,  3D241CC13 ,  3D241DB01Z ,  3D241DB11Z ,  3D241DB20Z ,  3D241DC47Z
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る