特許
J-GLOBAL ID:201303038761552886

表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-062092
公開番号(公開出願番号):特開2013-164604
出願日: 2013年03月25日
公開日(公表日): 2013年08月22日
要約:
【課題】駆動電源を切った後に液晶の配向が固定されて残る不安定要素を低減し、良好な表示品位を実現し、長期信頼性を高める。【解決手段】駆動電源を切った後に、第1の電極485に残留した電荷によりできる電界を遮蔽するため、第1の電極と重ねて第2の電極492を設ける。第2の電極は第1の電極の面積の70%以上と重ねる。また、第1の電極が保持容量505を構成する電極のときには、第2の電極は保持容量の面積の90%以上と重ねる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1の電極と、 前記第1の電極上の絶縁膜と、前記絶縁膜に設けられた前記第1の電極に達する深さの開口部と、 前記絶縁膜上に形成され、前記開口部を介して前記第1の電極と接続するゲート配線と、 前記絶縁膜上に設けられた第2の電極と、前記第2の電極の上方に設けられた液晶層と、を有し、 前記第2の電極は前記第1の電極の電界を前記液晶層から遮蔽するように設けられていることを有することを特徴とする半導体装置。
IPC (3件):
G02F 1/134 ,  G02F 1/136 ,  H01L 29/786
FI (3件):
G02F1/1343 ,  G02F1/1368 ,  H01L29/78 612C
Fターム (70件):
2H092GA15 ,  2H092GA17 ,  2H092GA21 ,  2H092GA28 ,  2H092GA59 ,  2H092JA24 ,  2H092JB24 ,  2H092JB33 ,  2H092JB57 ,  2H092JB63 ,  2H092JB66 ,  2H092NA04 ,  5F110AA16 ,  5F110BB01 ,  5F110BB04 ,  5F110CC02 ,  5F110DD02 ,  5F110DD13 ,  5F110DD14 ,  5F110DD15 ,  5F110DD17 ,  5F110DD24 ,  5F110EE01 ,  5F110EE02 ,  5F110EE03 ,  5F110EE04 ,  5F110EE09 ,  5F110EE11 ,  5F110EE14 ,  5F110EE23 ,  5F110EE38 ,  5F110EE44 ,  5F110FF02 ,  5F110FF04 ,  5F110FF09 ,  5F110FF12 ,  5F110FF28 ,  5F110FF30 ,  5F110FF36 ,  5F110GG01 ,  5F110GG02 ,  5F110GG13 ,  5F110GG25 ,  5F110HJ01 ,  5F110HJ04 ,  5F110HJ12 ,  5F110HJ13 ,  5F110HJ23 ,  5F110HJ30 ,  5F110HL01 ,  5F110HL03 ,  5F110HL04 ,  5F110HL07 ,  5F110HL12 ,  5F110HL23 ,  5F110HM13 ,  5F110HM15 ,  5F110NN02 ,  5F110NN03 ,  5F110NN04 ,  5F110NN22 ,  5F110NN27 ,  5F110NN72 ,  5F110PP01 ,  5F110PP03 ,  5F110PP04 ,  5F110PP05 ,  5F110PP06 ,  5F110QQ11 ,  5F110QQ25
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る