特許
J-GLOBAL ID:201303038983524597

耐部分放電性エナメル線用塗料及び耐部分放電性エナメル線

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 沖川 寛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-036542
公開番号(公開出願番号):特開2013-151686
出願日: 2013年02月27日
公開日(公表日): 2013年08月08日
要約:
【課題】低誘電率化による部分放電開始電圧の向上と無機材料の充填による部分放電侵食抑制効果を同時に達成させ、優れた課電寿命特性を有する耐部分放電性エナメル線用塗料及び耐部分放電性エナメル線を提供する。【解決手段】金属酸化物微粒子あるいはケイ素酸化物微粒子からなり、内部に中空あるいは多孔質を有する平均粒子径が100nm以下の無機微粒子をフェノール類あるいはベンジルアルコールと芳香族アルキルベンゼンを主体とした混合溶媒、キシレンあるいはトルエンを主体とした低級アルコールとの混合溶媒、またはN-メチル-2-ピロリドン、ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミド、γ-ブチロラクトン、シクロヘキサノンあるいはこれらの混合溶媒からなる分散媒に分散させたオルガノゾルがポリエステルイミドエナメル線用塗料、ポリアミドイミドエナメル線用塗料あるいはポリイミドエナメル線用塗料中に分散されており、前記無機微粒子が前記エナメル線用塗料中の樹脂分100重量部に対して1〜100重量部の範囲となるように前記オルガノゾルが前記ポリエステルイミドエナメル線用塗料、ポリアミドイミドエナメル線用塗料あるいはポリイミドエナメル線用塗料中へ分散されているものである。【選択図】なし
請求項(抜粋):
金属酸化物微粒子あるいはケイ素酸化物微粒子からなり、内部に中空あるいは多孔質を有する平均粒子径が100nm以下の無機微粒子をフェノール類あるいはベンジルアルコールと芳香族アルキルベンゼンを主体とした混合溶媒、キシレンあるいはトルエンを主体とした低級アルコールとの混合溶媒、またはN-メチル-2-ピロリドン、ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミド、γ-ブチロラクトン、シクロヘキサノンあるいはこれらの混合溶媒からなる分散媒に分散させたオルガノゾルがポリエステルイミドエナメル線用塗料、ポリアミドイミドエナメル線用塗料あるいはポリイミドエナメル線用塗料中に分散されており、前記無機微粒子が前記エナメル線用塗料中の樹脂分100重量部に対して1〜100重量部の範囲となるように前記オルガノゾルが前記ポリエステルイミドエナメル線用塗料、ポリアミドイミドエナメル線用塗料あるいはポリイミドエナメル線用塗料中へ分散されていることを特徴とする耐部分放電性エナメル線用塗料。
IPC (5件):
C09D 179/08 ,  C09D 7/12 ,  C09D 5/25 ,  H01B 7/02 ,  H01B 3/30
FI (9件):
C09D179/08 A ,  C09D7/12 ,  C09D5/25 ,  C09D179/08 B ,  C09D179/08 D ,  H01B7/02 A ,  H01B3/30 M ,  H01B3/30 D ,  H01B3/30 N
Fターム (36件):
4J038DJ021 ,  4J038DJ041 ,  4J038DJ051 ,  4J038HA216 ,  4J038HA446 ,  4J038JA03 ,  4J038JA19 ,  4J038JA33 ,  4J038JA64 ,  4J038JB13 ,  4J038JB27 ,  4J038JB28 ,  4J038KA06 ,  4J038KA21 ,  4J038KA22 ,  4J038MA07 ,  4J038MA16 ,  4J038NA01 ,  4J038NA12 ,  4J038NA21 ,  4J038PA19 ,  4J038PB09 ,  5G305AA02 ,  5G305AB03 ,  5G305AB10 ,  5G305BA07 ,  5G305CA22 ,  5G305CA24 ,  5G305CB04 ,  5G305CB10 ,  5G305CB11 ,  5G305CB17 ,  5G305CC02 ,  5G305DA16 ,  5G309MA02 ,  5G309MA03
引用特許:
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る