特許
J-GLOBAL ID:201303040332310925

電源システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 羽切 正治 ,  小野 友彰
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-092342
公開番号(公開出願番号):特開2013-223304
出願日: 2012年04月13日
公開日(公表日): 2013年10月28日
要約:
【課題】DCDCコンバータを内蔵した汎用の電源装置を用いて簡素に構成することができる電力システムを提供する。【解決手段】整流回路及び変換回路からなり、変換回路の入力電流又は出力電流に関する電流情報信号を出力する出力端子と変換回路の出力電圧を調整するための入力端子を備えた電源装置を用いて構成され、太陽電池から出力される電圧の目標値を第1の指令値として出力する目標値生成回路と、前記太陽電池から出力される電圧の電圧値を前記第1の指令値に一致させるための第2の指令値を出力する第1の演算回路と、前記出力端子から出力される信号の電圧値を前記基準電圧の電圧値又は前記第2の指令値に一致させるための第3の指令値を出力する第2の演算回路と、を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
交流電力を直流電力に変換する整流回路及び直流電力の電圧値を変換する変換回路からなり、当該変換回路の入力電流又は出力電流の電流値に関する信号を出力する出力端子と当該変換回路の出力電圧を調整するための入力端子を備えた電源装置を用いて構成された電源システムであって、 前記整流回路に電力系統からの電力又は太陽電池の発電電力を選択的に供給するための切換回路と、 前記太陽電池の発電電力を効率的に取り出すために、当該太陽電池から出力される電圧の目標値を第1の指令値として出力する目標値生成回路と、 前記太陽電池から出力される電圧と前記第1の指令値が入力され、前記太陽電池から出力される電圧の電圧値を前記第1の指令値に一致させるための第2の指令値を出力する第1の演算回路と、 前記出力端子から出力される信号と基準電圧又は前記出力端子から出力される信号と前記第2の指令値が入力され、前記出力端子から出力される信号の電圧値を前記基準電圧の電圧値又は前記第2の指令値に一致させるための第3の指令値を出力する第2の演算回路とを備え、 前記変換回路の出力電圧は、前記入力端子を介して入力される前記第3の指令値に基づいて制御されることを特徴とする電源システム。
IPC (3件):
H02J 7/02 ,  H01M 10/44 ,  G05F 1/67
FI (3件):
H02J7/02 A ,  H01M10/44 Q ,  G05F1/67 A
Fターム (14件):
5G503AA01 ,  5G503AA06 ,  5G503GB03 ,  5H030AS03 ,  5H030AS06 ,  5H030BB07 ,  5H030BB09 ,  5H030BB26 ,  5H420BB03 ,  5H420BB14 ,  5H420CC03 ,  5H420CC06 ,  5H420DD02 ,  5H420GG01
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る