特許
J-GLOBAL ID:201303047028234699

液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-257043
公開番号(公開出願番号):特開2013-050738
出願日: 2012年11月26日
公開日(公表日): 2013年03月14日
要約:
【課題】液晶表示装置における表示品位の低下を抑制し、また、消費電力を低減する。【解決手段】互いに連続したフレーム期間である第1のフレーム期間及び第2のフレーム期間において、互いに電圧の極性を反転させて液晶素子に電圧を印加することにより画素の表示を行う液晶表示装置の駆動方法であって、第1のフレーム期間における画像及び第2のフレーム期間における画像の比較により第1のフレーム期間及び第2のフレーム期間における画像が静止画像であると判断され、且つ第1のフレーム期間における液晶素子に印加される電圧の絶対値と、第2の期間における液晶素子に印加される電圧の絶対値と、が異なる場合に、第1のフレーム期間又は第2のフレーム期間において、液晶素子に印加される電圧を補正する補正処理を行う。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1のトランジスタと、第2のトランジスタと、第3のトランジスタと、容量素子と、第1の電極と、第2の電極と、液晶と、を有し、 前記第1の電極と前記第2の電極とは、前記液晶に電圧を印加することができる機能を有し、 前記第1のトランジスタは、酸化物半導体を有し、 前記第1のトランジスタは、導通状態となることによって、前記第1の電極に第1の電位を入力することができる機能を有し、 前記第1のトランジスタは、非導通状態となることによって、前記第1の電極を電気的に浮遊状態とすることができる機能を有し、 前記第1の電位は、画像信号に対応する電位であり、 前記第2のトランジスタは、酸化物半導体を有し、 前記第2のトランジスタは、導通状態となることによって、前記第2の電極に第2の電位を入力することができる機能を有し、 前記第2のトランジスタは、非導通状態となることによって、前記第2の電極を電気的に浮遊状態とすることができる機能を有し、 前記容量素子の一対の電極のうちの一方は、前記第1の電極と電気的に接続され、 前記第3のトランジスタは、酸化物半導体を有し、 前記第3のトランジスタは、導通状態となることによって、前記容量素子の一対の電極のうちの他方に第3の電位を入力することができる機能を有し、 前記第3のトランジスタは、非導通状態となることによって、前記容量素子の一対の電極のうちの他方を電気的に浮遊状態とすることができる機能を有することを特徴とする液晶表示装置。
IPC (4件):
G09G 3/36 ,  G09G 3/20 ,  G02F 1/133 ,  G02F 1/136
FI (10件):
G09G3/36 ,  G09G3/20 624B ,  G09G3/20 660U ,  G09G3/20 611A ,  G09G3/20 621B ,  G09G3/20 622E ,  G09G3/20 641P ,  G09G3/20 691D ,  G02F1/133 550 ,  G02F1/1368
Fターム (65件):
2H092JA26 ,  2H092JA28 ,  2H092JA34 ,  2H092JA37 ,  2H092JA41 ,  2H092JB22 ,  2H092JB31 ,  2H092KA08 ,  2H092MA05 ,  2H092MA13 ,  2H092MA17 ,  2H092NA22 ,  2H092PA06 ,  2H193ZA04 ,  2H193ZA07 ,  2H193ZF12 ,  2H193ZF16 ,  2H193ZF23 ,  2H193ZF31 ,  2H193ZP03 ,  2H193ZR12 ,  5C006AA02 ,  5C006AA22 ,  5C006AC26 ,  5C006AC27 ,  5C006AC28 ,  5C006AC29 ,  5C006AC30 ,  5C006AF44 ,  5C006AF45 ,  5C006AF46 ,  5C006AF69 ,  5C006BB16 ,  5C006BB29 ,  5C006BC06 ,  5C006BC20 ,  5C006BF02 ,  5C006BF03 ,  5C006BF14 ,  5C006BF39 ,  5C006EA01 ,  5C006EC02 ,  5C006FA36 ,  5C006FA47 ,  5C006FA48 ,  5C006FA51 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD01 ,  5C080DD26 ,  5C080DD27 ,  5C080FF11 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04 ,  5C080JJ05 ,  5C080JJ06 ,  5C080KK02 ,  5C080KK07 ,  5C080KK23 ,  5C080KK29 ,  5C080KK43 ,  5C080KK47 ,  5C080KK50
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る