特許
J-GLOBAL ID:201303048471855970

ネットワークにおける経路特定方法および装置並びに経路特定プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 桂木 雄二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-122622
公開番号(公開出願番号):特開2013-247667
出願日: 2012年05月30日
公開日(公表日): 2013年12月09日
要約:
【課題】2つのノードを結ぶ経路途中のリンク/ノードを共有しない3以上の異なる経路を特定する際の処理負荷を低減することができる経路特定方法および装置並びに経路特定プログラムを提供する。【解決手段】ネットワーク内にある複数のノードおよびリンクにより閉じられた閉路に基づいて、任意の第1ノード(N300)および第2ノード(N500)を通り互いに交差しないk個の経路含有閉路(C200+C400,C300)を特定し、経路含有閉路から第1ノードと第2ノードとの間の異なる(k+1)個の経路を特定する。【選択図】図6
請求項(抜粋):
複数のノードがリンク接続されたネットワークにおける経路特定方法であって、 前記ネットワーク内にある複数のノードおよびリンクにより閉じられた経路(以下、閉路という。)に基づいて、任意の第1ノードおよび第2ノードを通り互いに交差しないk個(kは2以上の整数)の経路含有閉路を特定し、 前記k個の経路含有閉路から前記第1ノードと前記第2ノードとの間の異なる(k+1)個の経路を特定する、 ことを特徴とする経路特定方法。
IPC (1件):
H04L 12/707
FI (1件):
H04L12/56 100A
Fターム (6件):
5K030HA08 ,  5K030HC01 ,  5K030HD03 ,  5K030KA05 ,  5K030LB06 ,  5K030MD02
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 経路探索方法および装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-337327   出願人:エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社

前のページに戻る