特許
J-GLOBAL ID:201303049321456950

テキスト要約装置、方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人太陽国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-242529
公開番号(公開出願番号):特開2013-097723
出願日: 2011年11月04日
公開日(公表日): 2013年05月20日
要約:
【課題】ROUGE等のような要約の品質を評価する評価尺度の値が直接最大化されるようにパラメタを学習する。【解決手段】第1記憶部14に記憶された訓練事例データベース12には、テキストxiとテキストxiから予め生成された要約yiとを対応付けた訓練事例が格納されており、パラメタ推定部16は、訓練事例のテキストxiから要約y'を生成し、訓練事例の要約yiに対する生成した要約y'の誤差を、要約の品質を評価する評価尺度を用いて求め、要約yの生成に用いるパラメタを、求めた誤差が大きくなる程更新の幅が大きくなるように更新し、パラメタデータベース18に格納する。パラメタデータベース18に格納されたパラメタは、テキスト要約部24による要約対象のテキストxからの要約yの生成に用いられる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
テキストと、当該テキストから予め生成された要約と、を対応付けた訓練事例を格納した訓練事例データベースを記憶する第1記憶部と、 前記訓練事例に含まれ前記テキストと対応付けられた要約の品質に対する、要約対象のテキストからの要約の生成に用いられるパラメタの更新前の値を用いて、前記訓練事例に含まれる前記テキストから生成された要約の品質の誤差を、要約の品質を評価する評価尺度を用いて求め、前記パラメタの更新前の値を、求めた前記誤差が大きくなる程更新の幅が大きくなるように更新することで、前記パラメタを推定するパラメタ推定部と、 を含むテキスト要約装置。
IPC (2件):
G06F 17/30 ,  G06F 17/21
FI (4件):
G06F17/30 220A ,  G06F17/30 170A ,  G06F17/21 550A ,  G06F17/30 220Z
Fターム (1件):
5B109QA05
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る