特許
J-GLOBAL ID:201303053764574367

住所検索装置、住所検索方法、及び住所検索プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (17件): 蔵田 昌俊 ,  高倉 成男 ,  中村 誠 ,  福原 淑弘 ,  峰 隆司 ,  白根 俊郎 ,  野河 信久 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  赤穂 隆雄 ,  井上 正 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-108421
公開番号(公開出願番号):特開2013-235486
出願日: 2012年05月10日
公開日(公表日): 2013年11月21日
要約:
【課題】曖昧な住所データの検索に優れた住所検索装置を提供することである。【解決手段】実施形態の住所検索装置は、棟識別情報、階識別情報、及び部屋識別情報のうちの少なくとも一つの識別情報を含み、且つ含まれた前記識別情報をセパレートするためのセパレータを含む登録住所データを登録した住所データベースを参照し、入力住所データを検索する住所検索装置であって、記憶手段と、判定手段とを備える。前記記憶手段は、前記登録住所データに対応し且つ前記セパレータを含まない補助住所データを登録した補助住所データベースを記憶する。前記判定手段は、前記補助住所データベースを参照し、前記入力住所データが前記補助住所データと一致する場合、前記入力住所データが前記登録住所データに一致すると判定する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
棟識別情報、階識別情報、及び部屋識別情報のうちの少なくとも一つの識別情報を含み、且つ含まれた前記識別情報をセパレートするためのセパレータを含む登録住所データを登録した住所データベースを参照し、入力住所データを検索する住所検索装置であって、 前記登録住所データに対応し且つ前記セパレータを含まない補助住所データを登録した補助住所データベースを記憶する記憶手段と、 前記補助住所データベースを参照し、前記入力住所データが前記補助住所データと一致する場合、前記入力住所データが前記登録住所データに一致すると判定する判定手段と、 を備えた住所検索装置。
IPC (1件):
G06F 17/30
FI (2件):
G06F17/30 350A ,  G06F17/30 170Z
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る