特許
J-GLOBAL ID:201303068172280813

イントラ予測符号化、復号化方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦 ,  大貫 進介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-018837
公開番号(公開出願番号):特開2013-078161
出願日: 2013年02月01日
公開日(公表日): 2013年04月25日
要約:
【課題】 イントラ予測符号化、復号化方法及び装置を提供する。【解決手段】 現在ブロックに含まれた単位ブロックそれぞれのイントラ予測方向に基づいて互いに隣接した複数の単位ブロックがサブブロックのうち、1つのサブブロックに含まれるように現在ブロックを複数のサブブロックに分け、サブブロック毎に1つのイントラ予測方向についての情報のみ符号化されるようにサブブロック単位でイントラ予測符号化を各々行うことによって、イントラ予測モードについての情報を重複して伝送することを防止して、イントラ予測符号化の圧縮率を高めうる。【選択図】 図1A
請求項(抜粋):
映像のイントラ予測符号化方法において、 現在ブロックに含まれた単位ブロックそれぞれのイントラ予測方向を決定する段階と、 前記決定されたイントラ予測方向に基づいて前記現在ブロックに含まれた単位ブロックのうち互いに隣接した単位ブロックを束ねて少なくとも一つのサブブロックを生成する段階と、 前記生成されたサブブロック単位でイントラ予測符号化を行う段階と、を含み、 前記単位ブロック各々は、前記イントラ予測の基本単位となるブロックである、 ことを特徴とするイントラ予測符号化方法。
IPC (1件):
H04N 7/32
FI (1件):
H04N7/137 Z
Fターム (18件):
5C159LC09 ,  5C159MA04 ,  5C159MA05 ,  5C159MA21 ,  5C159MC11 ,  5C159MC38 ,  5C159ME01 ,  5C159PP04 ,  5C159TA12 ,  5C159TB07 ,  5C159TB08 ,  5C159TC24 ,  5C159TC42 ,  5C159TD13 ,  5C159UA02 ,  5C159UA05 ,  5C159UA16 ,  5C159UA33
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • Intra Coding using Variable Block Sizes

前のページに戻る