特許
J-GLOBAL ID:201303089437027187

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人タス・マイスター国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-006253
公開番号(公開出願番号):特開2013-063354
出願日: 2013年01月17日
公開日(公表日): 2013年04月11日
要約:
【課題】ボーナスの図柄組合せを報知することができる遊技機であって、特に、報知を行うか否かを多様化させることで興趣の向上を図ることのできる遊技機を提供する。【解決手段】パチスロ(1)のサブCPU(71)は、サブ遊技状態が図柄告知状態である場合にボーナスの種別を報知する。サブCPU(71)は、内部当籤役に基づいてサブ遊技状態を移行するところ、同じ内部当籤役であっても現在のサブ遊技状態が異なる場合には図柄告知状態へ移行する確率が異なるように、サブ遊技状態の移行を制御する。【選択図】図69
請求項(抜粋):
複数の図柄が夫々の周面に配された複数のリールと、前記リールの周面に配された複数の図柄の一部を表示する図柄表示領域とを有する図柄表示手段と、 開始操作を検出する開始操作検出手段と、 前記開始操作検出手段により開始操作が検出されることに基づいて、前記リールを回転させることにより、前記図柄表示領域に表示されている図柄を変動させる図柄変動手段と、 前記開始操作検出手段により開始操作が検出されることに基づいて、複数の役の中から内部当籤役を決定する内部抽籤手段と、 前記リールの回転を停止させるための停止操作を検出する停止操作検出手段と、 前記内部抽籤手段により決定された内部当籤役と前記停止操作検出手段により検出された停止操作とに基づいて前記図柄変動手段による図柄の変動を停止制御するリール停止制御手段と、 前記リール停止制御手段により図柄の変動が停止されたときに、前記図柄表示領域において表示された図柄組合せを判定する入賞判定手段と、 前記内部抽籤手段により複数の特別役のうち1の特別役が内部当籤役として決定されてから、前記入賞判定手段により決定された1の特別役に係る図柄組合せが表示されたと判定されるまでの間、当該1の特別役を前記内部当籤役として持越すための持越役情報を記憶する持越役情報記憶手段と、 前記入賞判定手段により特別役に係る図柄組合せが表示されたと判定されたことに基づいて特別遊技を開始させ、特別遊技終了条件が充足されたことに基づいて特別遊技を終了させる特別遊技制御手段と、 前記持越役情報記憶手段により記憶された前記特別役に係る図柄組合せを、複数の報知態様のうちのいずれの報知態様により報知するか否かを規定する報知状態を、前記内部当籤役に応じて決定する報知状態決定手段と、 前記報知状態決定手段により決定される報知状態の報知態様に、報知対象となる前記特別役の種別を告知する態様が含まれる場合に当該特別役に係る図柄組合せを報知する演出実行手段と、 を備え、 前記報知対象となる前記特別役の種別を告知する態様として、前記複数の特別役のうち1の特別役が内部当籤役として決定された単位遊技において当該特別役の種別を告知する図柄告知態様と、前記複数の特別役のうち1の特別役が内部当籤役として決定された単位遊技では当該特別役の種別を告知することなく待機状態とし、当該待機状態を経て所定回数の単位遊技が行われることを条件に前記特別役の種別を告知する告知待機態様とを設け、 前記複数の役には、遊技価値の投入無しに再遊技を許可するリプレイが含まれ、 前記報知状態決定手段は、前記リプレイが内部当籤役として決定される確率が異なる複数の遊技状態の夫々において、当該複数の遊技状態ごとに異なるように規定された確率に基づいて、前記複数の報知態様から前記図柄告知態様又は前記告知待機態様を決定し得ることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (1件):
A63F5/04 512D
Fターム (43件):
2C082AA02 ,  2C082AB03 ,  2C082AB12 ,  2C082AB16 ,  2C082AB25 ,  2C082AC23 ,  2C082AC30 ,  2C082AC40 ,  2C082AC74 ,  2C082AC77 ,  2C082AC82 ,  2C082BA02 ,  2C082BA22 ,  2C082BA37 ,  2C082BB02 ,  2C082BB23 ,  2C082BB80 ,  2C082BB83 ,  2C082BB94 ,  2C082CA02 ,  2C082CA24 ,  2C082CA25 ,  2C082CB04 ,  2C082CB23 ,  2C082CB33 ,  2C082CB41 ,  2C082CB47 ,  2C082CC01 ,  2C082CC12 ,  2C082CC24 ,  2C082CC28 ,  2C082CC51 ,  2C082CD03 ,  2C082CD12 ,  2C082CD17 ,  2C082CD31 ,  2C082CD43 ,  2C082DA02 ,  2C082DA52 ,  2C082DA54 ,  2C082DA58 ,  2C082DA63 ,  2C082DA65
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-047995   出願人:KPE株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-365119   出願人:アルゼ株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-089689   出願人:アルゼ株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-047995   出願人:KPE株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-089689   出願人:アルゼ株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-365119   出願人:アルゼ株式会社
全件表示

前のページに戻る