特許
J-GLOBAL ID:201303090884797974

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 強
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-151702
公開番号(公開出願番号):特開2013-240678
出願日: 2013年07月22日
公開日(公表日): 2013年12月05日
要約:
【課題】電子タグを利用した不正発見作業を良好に行うことができる遊技機及び遊技機の不正監視システムを提供すること。【解決手段】パチンコ機における遊技の進行を制御する主制御装置271には、ICタグ303が取り付けられている。ICタグ303にはID情報が記憶されており、これらID情報はICタグ303において所定周波数の電波を受信することで応答波として発信される。この場合に、ID情報を読み取るリーダ装置331は主制御装置271の基板ボックス273内に収容されている。リーダ装置331は基板ボックス273においてICタグ303が取り付けられた側の端部に偏倚させて配置されている。リーダ装置331にて読み取ったID情報は音声ランプ制御装置に出力され、当該音声ランプ制御装置において不正検出処理が実行される。【選択図】 図27
請求項(抜粋):
固有の識別情報を記憶した記憶部とこの識別情報を含む電波を発信するアンテナ部とを備えた電子タグを、遊技の制御を実行する制御装置に取り付けた遊技機であって、 前記電波を受信することで前記識別情報の読み取りを行うリーダ手段を備え、 前記識別情報が読み取り可能なレベルの電波が到達する電波到達領域に、前記リーダ手段を配置したことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 326Z ,  A63F7/02 334
Fターム (6件):
2C088BC31 ,  2C088BC45 ,  2C088BC47 ,  2C088CA02 ,  2C088CA31 ,  2C088CA35
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る