特許
J-GLOBAL ID:201303097042547915

弾球遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 求馬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-249468
公開番号(公開出願番号):特開2013-102997
出願日: 2011年11月15日
公開日(公表日): 2013年05月30日
要約:
【課題】パチンコ遊技と図柄変動の待機中に実行可能なミニゲームとを両立させ、集客の促進を充分に図ることができる弾球遊技機を提供すること。【解決手段】主制御装置80により遊技の進行が制御され、かつサブ制御装置83により図柄表示装置15の図柄表示が制御され、当否抽選に伴う図柄変動の待機状態にミニゲームを実行可能な弾球遊技機において、サブ制御装置83には、当否抽選の図柄変動の後に、主制御装置80から送信される待機状態コマンドの受信を起因に所定の期間を計時する計時手段と、該計時中を有効期間として遊技者の操作によりミニゲームの開始を可能とするミニゲーム制御手段と、ミニゲームがクリアされることにより特典の付与を可能とする特典付与手段とを設け、図柄変動後の有効期間中にのみミニゲームの実行を可能に構成する。【選択図】 図11
請求項(抜粋):
始動口への入球に起因して当否抽選が実行され、図柄表示装置に図柄を変動表示した後に確定表示して前記当否抽選の結果を知らしめ、結果が大当りであれば賞球の獲得に有利な特別遊技に移行する弾球遊技機において、 遊技機の前面には遊技者が操作可能な演出ボタンを有し、 遊技の進行を制御する主制御装置には、当否抽選で確定表示せしめる図柄を決定するとともに、図柄表示装置を制御するサブ制御装置へ向けて図柄変動表示および図柄確定表示の各コマンドを送信する図柄コマンド送信手段と、 図柄確定コマンドの送信後に、図柄変動の待機状態を指令する待機状態コマンド送信手段を具備し、 前記サブ制御装置は、図柄変動表示コマンドの受信により図柄表示装置の図柄変動を開始するとともに図柄確定表示コマンドの受信により図柄を確定表示し、 サブ制御装置には、図柄を確定表示した後に、前記待機状態コマンドを受信すると所定の期間の計時を開始する計時手段と、 計時手段の計時中を有効期間として前記演出ボタンが操作されることによりミニゲームを開始するミニゲーム制御手段と、 遊技者の操作によりミニゲームがクリアされると、特典として専用の演出モードへの移行を可能とする特典付与情報を設定するとともに、前記ミニゲームの有効期間を終了して図柄表示装置に特別待機画面を表示せしめる特別待機画面表示手段と、 前記特典付与情報が設定されると所定の期間の計時を開始し、該計時中を有効期間として、有効期間中に所定の遊技条件が達成されると前記特典を付与する特典付与手段と、 前記ミニゲームがクリアされない場合および特典の有効期間が終了した場合に図柄表示装置に通常待機画面を表示せしめる通常待機画面表示手段とを具備することを特徴とする弾球遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 320 ,  A63F7/02 326Z
Fターム (15件):
2C088AA33 ,  2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA54 ,  2C088AA63 ,  2C088BC15 ,  2C088CA27 ,  2C333AA11 ,  2C333CA23 ,  2C333CA53 ,  2C333DA01 ,  2C333EA10 ,  2C333FA05 ,  2C333FA09 ,  2C333FA19
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-088150   出願人:株式会社平和
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-152895   出願人:株式会社ニューギン
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-166985   出願人:株式会社高尾
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-088150   出願人:株式会社平和
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-152895   出願人:株式会社ニューギン
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-166985   出願人:株式会社高尾
全件表示

前のページに戻る