特許
J-GLOBAL ID:201303099480915393

X線CT装置、X線CTシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人三澤特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-008405
公開番号(公開出願番号):特開2013-172951
出願日: 2013年01月21日
公開日(公表日): 2013年09月05日
要約:
【課題】計画経路と穿刺針とのずれを反映した画像を表示することが可能な技術を提供する。【解決手段】実施形態のX線CT装置は、第1設定部と、判断部と、第2設定部と、表示制御部とを有する。第1設定部は、予め作成された第1ボリュームデータに基づく画像に対し、被検体に対する穿刺針の挿入経路を設定するために用いられる。判断部は、穿刺針が被検体に挿入された状態で行われたスキャンの結果に基づき作成された第2ボリュームデータに基づく画像における穿刺針と挿入経路とのずれの有無を判断する。第2設定部は、ずれがあると判断された場合、第2ボリュームデータに基づく画像に対し、新たな挿入経路を設定するために用いられる。表示制御部は、第2ボリュームデータに基づく画像を表示部に表示させ、且つ設定された新たな挿入経路を第2ボリュームデータに基づく画像に表示させる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
被検体をX線でスキャンした結果に基づき、ボリュームデータを作成するX線CT装置であって、 予め作成された第1ボリュームデータに基づく画像に対し、前記被検体に対する穿刺針の挿入経路を設定するための第1設定部と、 前記穿刺針が前記被検体に挿入された状態で行われたスキャンの結果に基づき作成された第2ボリュームデータに基づく画像における前記穿刺針と前記挿入経路とのずれの有無を判断する判断部と、 前記ずれがあると判断された場合、前記第2ボリュームデータに基づく画像に対し、新たな挿入経路を設定するための第2設定部と、 前記第2ボリュームデータに基づく画像を表示部に表示させ、且つ設定された前記新たな挿入経路を前記第2ボリュームデータに基づく画像に表示させる表示制御部と、 を有することを特徴とするX線CT装置。
IPC (2件):
A61B 6/12 ,  A61B 6/03
FI (3件):
A61B6/12 ,  A61B6/03 360G ,  A61B6/03 377
Fターム (13件):
4C093AA22 ,  4C093AA25 ,  4C093AA26 ,  4C093BA09 ,  4C093CA15 ,  4C093EB17 ,  4C093FD09 ,  4C093FF22 ,  4C093FF42 ,  4C093FF46 ,  4C093FG01 ,  4C093FG05 ,  4C093FG13
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る