特許
J-GLOBAL ID:201403001197449162

癌を処置するためのウミロリムスおよびその誘導体の使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 小笠原特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-250414
公開番号(公開出願番号):特開2014-111596
出願日: 2013年12月03日
公開日(公表日): 2014年06月19日
要約:
【課題】水溶液に可溶性でかつ安定であり、投与後の循環が延長され、腫瘍ターゲッティング能を有するウミロリムス製剤を含む新規な化学療法剤の提供。【解決手段】リポソームまたはポリマーミセル中にカプセル化されたウミロリムスを、薬学的に受容可能な賦形剤、キャリアまたは希釈剤と共に含む薬学的製剤であって、リポソームは、ポリエチレングリコール(PEG)が結合したリン脂質(ペグ化リン脂質)とホスファチジルコリン(PC)とを含む。PEGは、10〜3000個の単量体単位の長さを有する。また、ポリマーミセル中にカプセル化されたウミロリムスを含む薬学的製剤は、ポリマーとして、2つの疎水性ポリマーに結合した親水性ポリマーからなる、三腕ブロック共重合体またはブロック共重合体を含有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
リポソームまたはポリマーミセル中にカプセル化されたウミロリムス、薬学的に受容可能な賦形剤、キャリアまたは希釈剤を含み、前記リポソームまたは前記ポリマーミセルが10〜200nmの粒径を有する、薬学的製剤。
IPC (9件):
A61K 31/436 ,  A61K 9/127 ,  A61K 47/34 ,  A61K 47/24 ,  A61K 47/28 ,  A61P 35/00 ,  A61P 35/02 ,  A61K 47/42 ,  A61K 47/48
FI (9件):
A61K31/436 ,  A61K9/127 ,  A61K47/34 ,  A61K47/24 ,  A61K47/28 ,  A61P35/00 ,  A61P35/02 ,  A61K47/42 ,  A61K47/48
Fターム (26件):
4C076AA19 ,  4C076BB11 ,  4C076CC27 ,  4C076CC41 ,  4C076DD63H ,  4C076DD70H ,  4C076EE23H ,  4C076EE24H ,  4C076EE41H ,  4C076EE49H ,  4C076EE59 ,  4C076FF31 ,  4C076FF43 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086CB25 ,  4C086MA03 ,  4C086MA05 ,  4C086MA24 ,  4C086MA66 ,  4C086NA02 ,  4C086NA03 ,  4C086NA12 ,  4C086NA13 ,  4C086ZB26 ,  4C086ZB27
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る