特許
J-GLOBAL ID:201403001808049483

制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 本多 弘徳 ,  木津 正晴 ,  市川 利光
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-130005
公開番号(公開出願番号):特開2013-252801
出願日: 2012年06月07日
公開日(公表日): 2013年12月19日
要約:
【課題】機能部に供給される電圧値に異常が生じた場合に、機能部を正常状態に復帰させることが可能な制御装置を提供する。【解決手段】CPU101は、電源モジュール107からGDC102に印加される駆動電圧Vcc2の電圧値が第1の範囲に属するか否かを判定し、駆動電圧Vcc2の電圧値が該第1の範囲に属していないと判定した場合には、GDC102の駆動を初期化する初期化処理を実行する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1の駆動電圧が印加されて駆動する機能部と、 前記機能部を制御する制御部と、 外部電源により印加電圧が印加され、前記第1の駆動電圧を前記機能部に印加する第1の駆動電圧発生部と、 を備え、 前記制御部が、前記第1の駆動電圧発生部から前記機能部に印加される前記第1の駆動電圧の電圧値が第1の範囲に属するか否かを判定し、該第1の駆動電圧の電圧値が該第1の範囲に属していないと判定した場合には、前記機能部の駆動を初期化する初期化処理を実行する、 ことを特徴とする制御装置。
IPC (2件):
B60R 16/02 ,  G06F 11/22
FI (2件):
B60R16/02 660M ,  G06F11/22 310G
Fターム (1件):
5B048EE01
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る