特許
J-GLOBAL ID:201403002740471153

空気タイヤの接着結合

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 宮崎 昭夫 ,  石橋 政幸 ,  緒方 雅昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-157668
公開番号(公開出願番号):特開2014-024544
出願日: 2013年07月30日
公開日(公表日): 2014年02月06日
要約:
【課題】タイヤ内の空気圧を維持する空気維持機構が組み込まれたタイヤアセンブリを提供する。【解決手段】空気タイヤアセンブリは、空気キャビティを有するタイヤと、回転するタイヤのフットプリントの半径方向内側で湾曲する少なくとも1つの曲げ領域を有する第1の側壁を含み、第1および第2のタイヤビード領域からタイヤトレッド領域にそれぞれ延びている第1および第2の側壁と、タイヤアセンブリを動作しやすくし、タイヤとの間で剛性の勾配が生じるように剛性の高い複合セメントによってタイヤに結合されている剛構造と、第1のタイヤ側壁の曲げ領域内に配置されたグルーブ壁によって画定された側壁グルーブと、を含む。【選択図】 図6A
請求項(抜粋):
空気タイヤアセンブリにおいて、 空気キャビティを有するタイヤと、 第1および第2のタイヤビード領域からタイヤトレッド領域にそれぞれ延びている第1および第2の側壁であって、前記第1の側壁が、回転するタイヤのフットプリントの半径方向内側にあるときに動作可能に湾曲する少なくとも1つの曲げ領域を有している、第1および第2の側壁と、 前記タイヤアセンブリを動作しやすくする剛構造であって、前記構造と前記タイヤとの間で剛性の勾配が生じるように剛性の高い複合セメントによって前記タイヤに結合されている剛構造と、 前記第1のタイヤ側壁の前記曲げ領域内に配置されたグルーブ壁によって画定された側壁グルーブであって、前記回転するタイヤのフットプリントの半径方向内側にある間の前記第1の側壁の前記曲げ領域の湾曲に応じて変形した圧縮状態と、変形していない状態との間で、部分ごとに変形する側壁グルーブと、 前記側壁グルーブによって画定され、前記回転するタイヤのフットプリントの半径方向内側にあるときの前記側壁グルーブの各部分ごとの変形に応じて拡張した状態と少なくとも一部がつぶれた状態との間で部分ごとに変形する空気通路と、によって特徴付けられた空気タイヤアセンブリ。
IPC (4件):
B60C 5/00 ,  B60C 19/00 ,  B60C 23/12 ,  B60C 29/04
FI (4件):
B60C5/00 E ,  B60C19/00 G ,  B60C23/12 ,  B60C29/04
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (4件)
  • 高分子材料大百科, 19990730, 初版第1刷発行, P271-275
  • プロをめざす人のための接着技術教本, 20090630, 初版1刷発行, P40,41
  • 高分子材料大百科, 19990730, 初版第1刷発行, P271-275
全件表示

前のページに戻る