特許
J-GLOBAL ID:201403022361095994

発光装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人HARAKENZO WORLD PATENT & TRADEMARK
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-059146
公開番号(公開出願番号):特開2014-187077
出願日: 2013年03月21日
公開日(公表日): 2014年10月02日
要約:
【課題】輝度を向上させた発光装置を提供する。【解決手段】本発明に係る発光装置(1)は、LED(2)と、波長変換部材(3)と、リフレクタ(4)とを備える。ナノ粒子蛍光体(31)を含む波長変換部材(3)は、励起光(L1)が照射される照射面(32)を有し、該照射面(32)から光(L2)を発するようにリフレクタ(4)の内面(42)側に配置されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
励起光を出射する光源と、 前記光源から出射された前記励起光を受けて蛍光を発するナノ粒子蛍光体を有し、該蛍光を含む光を発する発光部材と、 前記発光部材から発せられた前記光を反射する内面、および、該光を放出するための開口部を有する反射部材とを備え、 前記光源は、前記発光部材に対して、前記開口部側から前記励起光を照射し、 前記発光部材は、前記励起光が照射される照射面を有し、該照射面から前記光を主に発するように前記内面側に配置されていることを特徴とする発光装置。
IPC (2件):
H01L 33/50 ,  F21S 2/00
FI (3件):
H01L33/00 410 ,  F21S2/00 311 ,  F21S2/00 340
Fターム (24件):
3K243AA01 ,  3K243AC06 ,  3K243BB01 ,  3K243BC09 ,  3K243BE09 ,  5F142AA04 ,  5F142BA32 ,  5F142CB23 ,  5F142CE13 ,  5F142CE23 ,  5F142CF13 ,  5F142CF23 ,  5F142DA02 ,  5F142DA16 ,  5F142DA22 ,  5F142DA32 ,  5F142DA64 ,  5F142DA73 ,  5F142DB12 ,  5F142DB32 ,  5F142DB38 ,  5F142DB39 ,  5F142GA21 ,  5F142GA40
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る