特許
J-GLOBAL ID:201403027481186715

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩壁 冬樹 ,  塩川 誠人 ,  眞野 修二
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-042159
公開番号(公開出願番号):特開2012-106045
特許番号:特許第5415577号
出願日: 2012年02月28日
公開日(公表日): 2012年06月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】 外枠に対して開閉自在に設置される遊技枠と、前記遊技枠に取り付けられ、所定の板状体および前記板状体に取り付けられる各種部品を含む遊技盤とを備え、前記遊技盤を交換可能な遊技機であって、 演出用の電気部品を制御する演出制御手段を備え、 前記演出制御手段は、前記遊技盤に搭載され、 前記演出制御手段は、前記演出用の電気部品を制御するための制御信号をシリアル信号方式で出力する出力手段を含み、 前記演出制御手段の出力手段から入力された前記制御信号をシリアル信号方式からパラレル信号方式に変換して前記演出用の電気部品に出力する、前記遊技盤に設けられた盤側シリアル-パラレル変換回路および前記遊技枠に設けられた複数の枠側シリアル-パラレル変換回路をさらに備え、 前記盤側シリアル-パラレル変換回路は、パラレル信号方式に変換した前記制御信号を、前記演出用の電気部品のうち前記遊技盤に設けられた電気部品に出力し、 前記複数の枠側シリアル-パラレル変換回路は、パラレル信号方式に変換した前記制御信号を、前記演出用の電気部品のうち前記遊技枠に設けられた電気部品に出力するものであり、 前記複数の枠側シリアル-パラレル変換回路と前記演出制御手段との接続を中継する遊技枠側中継基板が前記遊技枠に設けられ、 前記盤側シリアル-パラレル変換回路と前記複数の枠側シリアル-パラレル変換回路とは、1系統の配線を介して接続され、 前記演出制御手段の出力手段によってシリアル信号方式で出力される前記複数の枠側シリアル-パラレル変換回路への前記制御信号の信号線は、前記遊技枠側中継基板に1つのコネクタを用いて着脱可能に接続され、 前記枠側シリアル-パラレル変換回路を複数搭載した集合基板または前記盤側シリアル-パラレル変換回路を複数搭載した集合基板が設けられ、 遊技者が操作可能な操作手段をさらに備え、 前記演出用の電気部品として前記操作手段に設けられた発光体を含む ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63F 7/02 326 Z ,  A63F 7/02 304 D
引用特許:
出願人引用 (11件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-042158   出願人:株式会社三共
  • 特許第5043173号
  • 特許第5043174号
全件表示
審査官引用 (11件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-042158   出願人:株式会社三共
  • 特許第5043173号
  • 特許第5043174号
全件表示

前のページに戻る