特許
J-GLOBAL ID:201403037199016381

ゲーム装置およびゲーム制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 稲葉 良幸 ,  田中 克郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-192588
公開番号(公開出願番号):特開2014-023946
出願日: 2013年09月18日
公開日(公表日): 2014年02月06日
要約:
【課題】複数遊技者の相互関係に基づく楽しい雰囲気をゲーム進行に反映し、遊戯者のゲーム意欲を高め、アイテム投入を促進し、ゲーム稼働率を向上する。【解決手段】抽選条件判定を行う抽選条件判定手段と、前記抽選条件判定手段によって前記抽選条件が有効と判定されたときに、抽選を実行する抽選実行手段と、前記抽選実行手段が抽選実行が不可能な状態で前記抽選条件判定手段によって前記抽選条件が有効と判断された際に、抽選保留を設定する抽選保留設定手段と、前記抽選保留設定手段によって、抽選保留が設定された保留抽選回数をカウントする保留抽選回数カウント手段と、前記保留抽選回数を表示する保留抽選回数表示手段と、前記保留抽選回数に応じて抽選態様を設定する抽選態様設定手段とを備え、前記抽選実行手段が抽選実行が可能となった際に、該設定された抽選態様に応じて前記抽選実行手段が前記抽選を実行する。【選択図】図9
請求項(抜粋):
抽選条件判定を行う抽選条件判定手段と、 前記抽選条件判定手段によって前記抽選条件が有効と判定されたときに、抽選を実行する抽選実行手段と、 前記抽選実行手段が抽選実行が不可能な状態で前記抽選条件判定手段によって前記抽選条件が有効と判断された際に、抽選保留を設定する抽選保留設定手段と、 前記抽選保留設定手段によって、抽選保留が設定された保留抽選回数をカウントする保留抽選回数カウント手段と、 前記保留抽選回数を表示する保留抽選回数表示手段と、 前記保留抽選回数に応じて抽選態様を設定する抽選態様設定手段とを備え、 前記抽選実行手段が抽選実行が可能となった際に、該設定された抽選態様に応じて前記抽選実行手段が前記抽選を実行する、 ことを特徴とするゲーム装置。
IPC (1件):
A63F 9/00
FI (2件):
A63F9/00 512C ,  A63F9/00 508H
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 遊技機および抽選プログラム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-041319   出願人:株式会社セガ
  • 弾球遊技機の制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-310544   出願人:アルゼ株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-234176   出願人:株式会社エース電研
審査官引用 (3件)
  • 遊技機および抽選プログラム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-041319   出願人:株式会社セガ
  • 弾球遊技機の制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-310544   出願人:アルゼ株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-234176   出願人:株式会社エース電研

前のページに戻る