特許
J-GLOBAL ID:201403042567356531

遮断器動作状況判定装置及び遮断器動作状況判定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 黒田 泰 ,  竹腰 昇 ,  井上 一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-196723
公開番号(公開出願番号):特開2014-053162
出願日: 2012年09月07日
公開日(公表日): 2014年03月20日
要約:
【課題】遮断器の動作状況を簡易に判定できる判定装置を実現する技術の提供。【解決手段】遮断器動作状況判定装置1は、遮断器100に取り付けた加速度センサ10によって計測された、遮断器100の投入動作時の振動加速度の信号をもとに、遮断器100の動作状況を判定する。すなわち、フィルタユニット20において、加速度センサ10の計測信号が、BPF21及び実効値変換回路22によって波形概要信号に変換され、更に比較器23によって二値化信号に変換される。次いで、判定ユニット30が、この二値化信号と、正常動作時の二値化信号に相当する基準二値化信号と比較し、両者が一致しない箇所の総数である差分累積値が所定の異常判定値以上であるか否かによって、遮断器100の異常/正常を判定する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
判定対象の遮断器の動作時の振動を計測するセンサと、 実効値演算、包絡線検波或いは移動平均の何れかの信号処理を少なくとも施して、前記センサの計測信号から、当該計測信号の振幅変化の特徴を表わす波形概要信号を生成する波形概要信号生成手段と、 前記波形概要信号を所与の整定値と比較して二値化信号に変換する二値化手段と、 前記二値化信号と、予め前記遮断器が正常時に動作した際の前記計測信号から求めた基準二値化信号とを比較して前記遮断器の動作状況を判定する判定手段と、 を備えた遮断器動作状況判定装置。
IPC (3件):
H01H 33/00 ,  H01H 9/54 ,  H02B 13/065
FI (3件):
H01H33/00 A ,  H01H9/54 C ,  H02B13/06 H
Fターム (4件):
5G017BB01 ,  5G017EE06 ,  5G027AA22 ,  5G034AC20
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る