特許
J-GLOBAL ID:201403042697690751

運転支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-241243
公開番号(公開出願番号):特開2014-091350
出願日: 2012年10月31日
公開日(公表日): 2014年05月19日
要約:
【課題】センサにより進行方向に障害物が検出されている場合であっても、障害物への衝突による被害を軽減しつつ、車両の発進に必要な駆動量を与える運転支援装置を提供する。【解決手段】本発明における運転支援装置は、車両の進行方向の障害物を検出する障害物検出部と、障害物検出部が障害物を検出した場合に制動力を制御する制御部と、操舵角を検出する操舵角検出部と、を備え、制御部は、障害物検出部が検出した障害物を回避するために必要な自車両の回転半径である回避回転半径と、操舵角検出部が検出した操舵角から自車両の自車両回転半径とを算出し、操舵角検出部が検出した操舵角に基づき、運転者のハンドル戻し操作が所定の条件を満たすか否かを判定するハンドル戻し判定をして、算出された自車両回転半径が回避回転半径以上の場合であって、ハンドル戻し判定によりハンドル戻し操作が所定の条件を満たすと判定した場合は、制動力による制御を抑制する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
車両の進行方向の障害物を検出する障害物検出部と、 前記障害物検出部が障害物を検出した場合に制動力を制御する制御部と、 操舵角を検出する操舵角検出部と、を備え、 前記制御部は、 前記障害物検出部が検出した障害物を回避するために必要な自車両の回転半径である回避回転半径と、前記操舵角検出部が検出した操舵角から自車両の自車両回転半径とを算出し、 前記操舵角検出部が検出した操舵角に基づき、運転者のハンドル戻し操作が所定の条件を満たすか否かを判定するハンドル戻し判定をして、 算出された前記自車両回転半径が前記回避回転半径以上の場合であって、前記ハンドル戻し判定により前記ハンドル戻し操作が前記所定の条件を満たすと判定した場合は、前記制動力による制御を抑制する運転支援装置。
IPC (6件):
B60W 30/09 ,  B62D 6/00 ,  B60R 21/00 ,  G08G 1/16 ,  B60T 7/12 ,  B60W 10/184
FI (6件):
B60W30/08 190 ,  B62D6/00 ,  B60R21/00 624E ,  G08G1/16 C ,  B60T7/12 C ,  B60W10/18 284
Fターム (84件):
3D232CC50 ,  3D232DA03 ,  3D232DA09 ,  3D232DA22 ,  3D232DA23 ,  3D232DA24 ,  3D232DA25 ,  3D232DA76 ,  3D232DA88 ,  3D232DA92 ,  3D232DA93 ,  3D232DA95 ,  3D232DC04 ,  3D232DC10 ,  3D232DC28 ,  3D232DC33 ,  3D232DC34 ,  3D232DC36 ,  3D232FF01 ,  3D232FF07 ,  3D232GG01 ,  3D241AA71 ,  3D241AB01 ,  3D241AC01 ,  3D241AC14 ,  3D241AC26 ,  3D241AD10 ,  3D241AD31 ,  3D241AD47 ,  3D241AD51 ,  3D241AE02 ,  3D241AE30 ,  3D241AE41 ,  3D241BA33 ,  3D241BA59 ,  3D241BA60 ,  3D241CC02 ,  3D241CC08 ,  3D241CC11 ,  3D241CD07 ,  3D241CD12 ,  3D241CD26 ,  3D241CD28 ,  3D241DA13Z ,  3D241DA23Z ,  3D241DA39Z ,  3D241DA52B ,  3D241DA52Z ,  3D241DA53B ,  3D241DA53Z ,  3D241DA60B ,  3D241DA60Z ,  3D241DB03Z ,  3D241DB05Z ,  3D241DB32Z ,  3D241DC33Z ,  3D241DC45Z ,  3D246EA02 ,  3D246EA18 ,  3D246GB30 ,  3D246GC16 ,  3D246HA02A ,  3D246HA08A ,  3D246HA13A ,  3D246HA25A ,  3D246HA26A ,  3D246HA64A ,  3D246HA94A ,  3D246HB11A ,  3D246JA12 ,  3D246JB12 ,  3D246LA02Z ,  3D246LA72Z ,  3D246MA36 ,  5H181AA01 ,  5H181CC03 ,  5H181CC04 ,  5H181CC11 ,  5H181CC12 ,  5H181CC14 ,  5H181LL01 ,  5H181LL07 ,  5H181LL08 ,  5H181LL09
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 車両運動制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-146852   出願人:富士重工業株式会社
  • 車載用障害物検知装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-178060   出願人:日産自動車株式会社
  • 車両用制動制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-377717   出願人:日産自動車株式会社
審査官引用 (3件)
  • 車両運動制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-146852   出願人:富士重工業株式会社
  • 車載用障害物検知装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-178060   出願人:日産自動車株式会社
  • 車両用制動制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-377717   出願人:日産自動車株式会社

前のページに戻る