特許
J-GLOBAL ID:201403046868320694

セラミック多孔質膜並びにセラミックフィルタ及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福村 直樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-145334
公開番号(公開出願番号):特開2014-008432
出願日: 2012年06月28日
公開日(公表日): 2014年01月20日
要約:
【課題】セラミックフィルタの分離膜に要求される多孔質構造に従来よりも低温、例えば12500°C以下で焼成されたセラミック多孔質膜及びこのセラミック多孔質膜を備えたセラミックフィルタ、並びに、セラミックフィルタの分離膜を従来よりも低温で焼成できるセラミックフィルタの製造方法を提供すること。【解決手段】結晶相にアルミナとシリカとスピネルとサフィリンとを含有するセラミック多孔質膜、及び、多孔質セラミック支持体の表面に配置された前記セラミック多孔質膜を備えたセラミックフィルタ、並びに、多孔質セラミック支持体の表面に、全質量に対して酸化物換算にて50〜85質量%のAl化合物粉末、Si化合物粉末及びMg化合物粉末を含むセラミック材料粉末を含有するスラリーを塗布して1000〜1250°Cで焼成するセラミックフィルタの製造方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
結晶相にアルミナ、シリカ、スピネル及びサフィリンを含有するセラミック多孔質膜。
IPC (6件):
B01D 71/02 ,  B01D 69/12 ,  B01D 39/20 ,  C04B 38/00 ,  C04B 41/85 ,  C04B 35/10
FI (7件):
B01D71/02 ,  B01D69/12 ,  B01D39/20 D ,  C04B38/00 303Z ,  C04B38/00 304Z ,  C04B41/85 C ,  C04B35/10 Z
Fターム (38件):
4D006GA02 ,  4D006HA21 ,  4D006HA41 ,  4D006HA77 ,  4D006MA02 ,  4D006MA03 ,  4D006MA06 ,  4D006MA21 ,  4D006MC03X ,  4D006NA39 ,  4D006NA46 ,  4D006NA64 ,  4D006PA01 ,  4D006PB06 ,  4D006PB08 ,  4D019AA03 ,  4D019BA05 ,  4D019BB06 ,  4D019BC12 ,  4D019BD01 ,  4D019CB04 ,  4D019CB06 ,  4G019FA11 ,  4G019FA15 ,  4G019GA02 ,  4G019GA04 ,  4G030AA07 ,  4G030AA36 ,  4G030AA37 ,  4G030BA18 ,  4G030CA09 ,  4G030GA03 ,  4G030GA04 ,  4G030GA11 ,  4G030GA14 ,  4G030GA16 ,  4G030GA20 ,  4G030GA27
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る