特許
J-GLOBAL ID:201403060447384181

PPS樹脂製電池用ガスケットの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 宮崎 栄二 ,  原田 智裕
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-272267
公開番号(公開出願番号):特開2014-117814
出願日: 2012年12月13日
公開日(公表日): 2014年06月30日
要約:
【課題】コストの低廉化が可能で、真円度、強度を十分満足するガスケットが得られるPPS樹脂製電池用ガスケットの製造方法を提供する。【解決手段】 スプルー2、ランナー3およびキャビティ5を具備する射出成形金型を用いるPPS樹脂製電池用ガスケットの製造方法において、複数のキャビティ5と、それぞれのキャビティ5に対してピンゲート4又はサブマリンゲートが3箇所以上設けられている金型を用い、各ゲート4に通じるランナー3の断面積を7.0mm2以下として溶融された主としてPPS樹脂を用いて射出成形する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
スプルー、ランナーおよびキャビティを具備する射出成形金型を用いるPPS(ポリフェニレンサルファイド)樹脂製電池用ガスケットの製造方法において、 複数のキャビティと、それぞれのキャビティに対してピンゲート又はサブマリンゲートが3箇所以上設けられている金型を用い、各ゲートに通じるランナーの断面積を7.0mm2以下として溶融された主としてPPS樹脂を用いて射出成形することを特徴とするPPS樹脂製電池用ガスケットの製造方法。
IPC (1件):
B29C 45/27
FI (1件):
B29C45/27
Fターム (8件):
4F202AA34A ,  4F202AH13 ,  4F202AM35 ,  4F202AM36 ,  4F202AR12 ,  4F202CA11 ,  4F202CB01 ,  4F202CK06
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る