特許
J-GLOBAL ID:201403067176341966

豆腐の製造方法と製造装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 廣澤 勲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-160236
公開番号(公開出願番号):特開2014-018151
出願日: 2012年07月19日
公開日(公表日): 2014年02月03日
要約:
【課題】滑らかな食感であり、均質に凝固し、種々の補助材料も均一に混合可能な豆腐の製造方法と製造装置を提供する。【解決手段】大豆から得られた豆乳10を加熱処理した後、冷却して45°C±5°Cの温度を維持して、凝固剤を添加し、個別の容器に充填して、この容器内で豆乳を凝固させる。加熱処理された豆乳10を恒温槽14で45°C±5°Cの範囲に維持し、この恒温槽14内の豆乳10を、充填装置18へ送る。【選択図】図1
請求項(抜粋):
大豆から得られた豆乳を加熱処理した後、冷却して45°C±5°Cの温度を維持して、凝固剤を添加し、個別の容器に充填して、この容器内で凝固させることを特徴とする豆腐の製造方法。
IPC (1件):
A23L 1/20
FI (2件):
A23L1/20 104E ,  A23L1/20 104A
Fターム (6件):
4B020LB02 ,  4B020LC02 ,  4B020LC04 ,  4B020LK08 ,  4B020LR01 ,  4B020LR02
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る