特許
J-GLOBAL ID:201403074982422590

登録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 博宣 ,  恩田 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-261055
公開番号(公開出願番号):特開2014-106870
出願日: 2012年11月29日
公開日(公表日): 2014年06月09日
要約:
【課題】登録処理が中断された場合には、少なくとも登録処理の開始前の状態が保護される登録装置を提供する。【解決手段】登録できるIDコードの数が最大4個に設定されたメモリと、入力されたIDコードをメモリに登録する車載制御部と、を備える登録装置において、メモリは、5個のIDコードを記憶するIDコード記憶領域61〜65と、IDコード記憶領域61〜65のそれぞれに記憶されるIDコードが有効であるか無効であるかを示す管理データを記憶する管理データ記憶領域60とを備えている。車載制御部は、入力されたIDコードを管理データによって無効とされている記憶対象データ記憶領域に書き換えるとともに当該登録した記憶対象データ記憶領域が有効となるように管理データを書き換えることにより登録する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
登録できる記憶対象データの個数が最大n個(nは、2以上の自然数)に設定された記憶部と、入力された記憶対象データを前記記憶部に登録する登録制御部と、を備える登録装置において、 前記記憶部は、少なくともn+1個の前記記憶対象データを記憶する記憶対象データ記憶領域と、前記n+1個の記憶領域のそれぞれに記憶される記憶対象データが有効であるか無効であるかを示す管理データを記憶する管理データ記憶領域とを備え、 前記登録制御部は、入力された記憶対象データを管理データによって無効とされている記憶対象データ記憶領域に登録するとともに当該登録した記憶対象データ記憶領域が有効となるように管理データを登録する、一方で記憶対象データの登録に伴い管理データによって無効とされている記憶対象データ記憶領域がなくなる場合には当該登録した記憶対象データ記憶領域以外の記憶対象データ記憶領域のうち少なくとも1つが無効となるように管理データを登録する登録装置。
IPC (3件):
G06F 12/16 ,  E05B 49/00 ,  B60R 25/04
FI (4件):
G06F12/16 340P ,  E05B49/00 J ,  B60R25/04 602 ,  B60R25/04 610
Fターム (29件):
2E250AA21 ,  2E250BB08 ,  2E250BB28 ,  2E250CC16 ,  2E250DD06 ,  2E250EE02 ,  2E250FF23 ,  2E250FF24 ,  2E250FF27 ,  2E250FF36 ,  2E250GG05 ,  2E250GG08 ,  2E250GG15 ,  2E250HH01 ,  2E250JJ03 ,  2E250KK03 ,  2E250LL01 ,  2E250PP12 ,  2E250QQ02 ,  2E250SS01 ,  2E250TT00 ,  2E250TT04 ,  5B018GA04 ,  5B018HA22 ,  5B018LA01 ,  5B018LA06 ,  5B018NA01 ,  5B018QA05 ,  5B018QA15
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る