特許
J-GLOBAL ID:201403082108838991

包装袋及び包装袋の製造装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 川口 嘉之 ,  高田 大輔 ,  今堀 克彦 ,  香坂 薫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-273738
公開番号(公開出願番号):特開2014-118169
出願日: 2012年12月14日
公開日(公表日): 2014年06月30日
要約:
【課題】所定の事項を表示するための表面積を確保しつつ、内容物を取り出し易く且つ内容物の充填が行い易い包装袋を提供する。【解決手段】2枚のフィルムを重ね合わせ、周縁を溶着して袋状に成形し、表面の少なくとも一部に所定の情報を表示する包装袋100であって、内容物を収容する収容部101と、収容部101を包囲するように設けられ、2枚のフィルムを溶着した溶着部102とを有し、収容部102は、収容部101の長手方向が包装袋100の長手方向に沿うように設けられ、収容部101の幅の両端間を使用者が指で間隙なく押さえることができる長さとしたことを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
2枚のフィルムを重ね合わせ、周縁を溶着して袋状に成形し、表面の少なくとも一部に所定の情報を表示する包装袋であって、 内容物を収容する収容部と、 前記収容部を包囲するように設けられ、前記2枚のフィルムを溶着した溶着部と、 を有し、 前記収容部は、前記収容部の長手方向が前記包装袋の長手方向に沿うように設けられ、 前記収容部の幅の両端間を使用者が指で間隙なく押さえることができる長さとした 包装袋。
IPC (2件):
B65D 33/00 ,  B31B 1/64
FI (2件):
B65D33/00 A ,  B31B1/64 321
Fターム (30件):
3E064AA03 ,  3E064AA05 ,  3E064AA09 ,  3E064AA13 ,  3E064BA26 ,  3E064BA30 ,  3E064BA36 ,  3E064BA54 ,  3E064BB03 ,  3E064EA06 ,  3E064EA12 ,  3E064FA04 ,  3E064FA05 ,  3E064GA04 ,  3E064HA06 ,  3E064HB02 ,  3E064HB03 ,  3E064HB04 ,  3E064HB05 ,  3E064HM01 ,  3E064HN05 ,  3E064HN06 ,  3E064HP01 ,  3E075AA07 ,  3E075BA42 ,  3E075CA02 ,  3E075DD13 ,  3E075DD33 ,  3E075DD49 ,  3E075GA04
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る