特許
J-GLOBAL ID:201403083863161647

太陽電池素子の電極形成用導電性ペースト

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 有古特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-073736
公開番号(公開出願番号):特開2013-207054
特許番号:特許第5600702号
出願日: 2012年03月28日
公開日(公表日): 2013年10月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】 導電性粒子と、分散剤と、ガラスフリットと、有機バインダと、溶剤と、低融点金属系成分とを含有しており、 前記ガラスフリットは、その軟化点が550°C以下であり、 前記導電性粒子の材質としては、酸化銀が少なくとも用いられ、 当該導電性粒子の平均粒径が0.1〜15μmの範囲内、かつ、比表面積が0.05〜5m2 /gの範囲内であり、 前記低融点金属系成分が、融点500°C以下の金属またはその酸化物であり、 前記分散剤が、アルキル基に二重結合を含まない直鎖または分岐の1級アルキルアミン、および、(ポリオキシアルキレン)アルキルリン酸エステルの少なくとも一方であることを特徴とする、 太陽電池素子の電極形成用導電性ペースト。
IPC (5件):
H01L 31/0224 ( 200 6.01) ,  H01L 31/068 ( 201 2.01) ,  H01B 1/22 ( 200 6.01) ,  H01B 1/00 ( 200 6.01) ,  B22F 1/00 ( 200 6.01)
FI (5件):
H01L 31/04 264 ,  H01L 31/06 300 ,  H01B 1/22 A ,  H01B 1/00 L ,  B22F 1/00 K
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る