特許
J-GLOBAL ID:201403089774741239

環境管理装置及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-252769
公開番号(公開出願番号):特開2014-076060
出願日: 2013年12月06日
公開日(公表日): 2014年05月01日
要約:
【課題】植物毎の生育環境に応じた栽培状態をユーザに対して報知して適切な栽培管理を促すことができる環境管理装置を提供する。【解決手段】植物の周辺環境の状態を示す各種検出値を検出する温度検出部16、湿度検出部17、照度検出部18と、温度検出部16、湿度検出部17、照度検出部18により検出された各種検出値を記憶する第1記憶部11と、温度検出部16、湿度検出部17、照度検出部18により検出された各種検出値と予め定められた判別基準情報とに基づいて、植物の栽培状態の異常の有無や問題傾向を判別するCPU10と、CPU10による植物の栽培状態の判別結果に応じて、植物の栽培状態を報知する表示灯14、鳴動部15と、外部装置2aから供給される誘導電磁界又は電波により生じる電力供給に応じて第1記憶部11に記憶されている各種検出値を当該外部装置2aに送信する第1通信部12とを備える植物管理装置1aで構成する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
周囲環境の管理を行う環境管理装置であって、 周囲環境を時系列で順次検出する検出手段と、 この検出手段で検出された周囲環境の検出値をその検出時の時間と対応付けて履歴として記憶する記憶手段と、 外部装置からの要求があった際に、前記記憶手段に記憶された検出値の履歴を当該外部装置に対して送信する送信手段と、 を具備したことを特徴とする環境管理装置。
IPC (4件):
A01G 7/00 ,  G06Q 50/02 ,  G06K 19/07 ,  G06K 19/00
FI (5件):
A01G7/00 603 ,  A01G7/00 601 ,  G06Q50/02 ,  G06K19/00 H ,  G06K19/00 Q
Fターム (7件):
2B022AA01 ,  2B022DA01 ,  2B022DA17 ,  2B022DA19 ,  5B035BB09 ,  5B035BC00 ,  5B035CA23
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る