特許
J-GLOBAL ID:201403091992651297

電動機の固定子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 村上 啓吾 ,  大岩 増雄 ,  吉澤 憲治 ,  竹中 岑生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-149524
公開番号(公開出願番号):特開2014-011945
出願日: 2012年07月03日
公開日(公表日): 2014年01月20日
要約:
【課題】部品点数を増加することなく各磁極歯21に巻回された巻線4間の接続を行え、かつ接続部分の絶縁性を確保することのできる電動機の固定子1を得る。【解決手段】複数の磁極歯21を有する固定子鉄心2と、各磁極歯21に装着される巻線巻回用のインシュレータ3と、各磁極歯21にインシュレータ3を介して巻回される複数相の巻線4とを備えた電動機の固定子1は、各磁極歯21に巻回された同相の巻線4間の接続が少なくとも1箇所冷間圧接により行われ、冷間圧接による接続部5がインシュレータ3に設けられた収納キャビティ320内に収納されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の磁極歯を有する固定子鉄心と、上記各磁極歯に装着される巻線巻回用のインシュレータと、上記各磁極歯に上記インシュレータを介して巻回される複数相の巻線とを備えた電動機の固定子であって、 上記各磁極歯に巻回された同相の巻線間の接続が少なくとも1箇所冷間圧接により行われ、上記冷間圧接による接続部が上記インシュレータに設けられた収納キャビティ内に収納されていることを特徴とする電動機の固定子。
IPC (2件):
H02K 3/52 ,  H02K 3/34
FI (2件):
H02K3/52 E ,  H02K3/34 B
Fターム (13件):
5H604AA05 ,  5H604AA08 ,  5H604BB01 ,  5H604BB10 ,  5H604BB14 ,  5H604BB17 ,  5H604CC01 ,  5H604CC05 ,  5H604CC16 ,  5H604DB26 ,  5H604PB03 ,  5H604QA08 ,  5H604QB17
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る